dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Amazonやカード会社を名乗るフィッシング詐欺メールっが多い。これらを迷惑メールに設定する方法が今一歩分かりません。教えて下さい 以上

A 回答 (2件)

ウェブからOCNメールログインしたら上の設定を開いたところに迷惑メール自動識別の設定があります(OCNは既定ではオンになっていないようです)。


そもそも詐欺メールが多く来る時点でどこかからメールアドレスが漏れている可能性が高いのでエイリアスを設定して元のアドレスをフィルタで振り分けるようにするか(送信元アドレスはいくらでも変えて来るのでそちらをフィルタしても意味がない)、使用開始して間もないのであればYahoo、Google、Microsoftなど機能が充実している他社サービスを使ってみることを考えても良いかもしれません。
    • good
    • 0

迷惑メールに設定しても何の解決にもならないよ


密林やカード会社、サイバー所轄にしらせて追跡してもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!