
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>オススメの動画編集ソフトはありますか?
ネットで調べると、お勧めNo.1になっていた「PowerDirector」がいいような気がします。
ちょっと前まで、CorelのVideoStudioをバージョンアップしながら使っていたのですけど、今回、ブルーレイレコーダでダビングしたメディアをパソコンに持っていって編集・加工しようとしたら、なぜか音声が消えるとか、アスペクト比が希望どおりに変えられないなど、いろいろと不都合な状態になりました。(ネットでは、本ソフトはぼろくそ評価になっていた)
で、PowerDirectorに編集ソフトを変えたら、すべて解決できてしまいましたからね。
ネットでNo.1になっているだけあるなあと思ったものです。
なお、PowerDirector以外のソフトも併用していますが、質問者さんの用途では、PowerDirectorのみで可能だと思われます。
No.2
- 回答日時:
著作権等の保護がかかっていないDVDであれば、そのDVDをパソコンに取り込んでから、動画編集ソフトで編集作業をすればチャプター付けができると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
IFOファイル(動画)を、Window...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
GeForce RTX3060はPowerDirecto...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
ebkファイルを読めるビューワー
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
jpgを濃くするには?
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
動画からバルブ撮影写真の切り出し
-
動画の作り方(オリジナル パ...
-
videopadの画面分割方法を教え...
-
Neroについて
-
■特急■見られたくない箇所をモ...
-
eps対応(閲覧できる)ソフト forWin
-
テレビ番組の画面上の放送局の...
-
パソコンの画面を録画 → 音が入...
-
レポート、ならびに論文作成で...
-
VB.NETで指定のURLにファイルを...
-
WindowsMediaPlayerの視覚エフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
exeファイルの直接編集について...
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
DVD MovieWriter と同様の機能...
-
BDMVからBDAVへの変換
-
ビデオスタジオ10でDVDが作成...
-
Publisherのデータをイラストレ...
-
PDFの編集をしたいのですが消え...
-
おすすめのビデオ編集ソフトを...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
プレビューでトリミングした部...
-
低スペックパソコンで動画編集...
-
YouTubeにゲーム動画上げたいの...
-
ソフトの作り方を教えてください。
-
♪音声編集♪ 音を長くする方法...
-
openshotの使い方について
-
VideoStudioでプレビュー再生が...
-
GeForce RTX3060はPowerDirecto...
-
10年以上前のPCで現在動画編集...
-
cpuがいま、Ryzen1700無印 グラ...
おすすめ情報