dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は還暦近いジジイなのですが、スヌーピーとチャーリーブラウン、他にもライナスやルーシーなどピーナツボーイズの面々が好きだたまりません。
彼らの漫画は私が幼い頃から読んでおり、特にスヌーピーは私の人生の師とも思っています。

その頃にはまだ「キャラクターグッズ」などという言葉すらなく、別に可愛いからではなくて、単に「旧友だから」スヌーピーのグッズや服を愛用していました。

中高年になってから「キャラクターものは痛い」などと言われるようになったのですが、こっちは50年以上の年季が入っています。

なにか悪いでしょうか?

A 回答 (7件)

私も40になっても


他人に言わないだけでアニメやゲームは大好きですね。
    • good
    • 0

私もいい年ですがピーナッツ大好きです。


子供の頃
月刊スヌーピーを購読してましたし、
鶴書房から出ていた本も集めてました。
漫画を読んだことがない人は
あの作品の深さを知らないんですよ…
人に何か言われても関係ないです…
    • good
    • 0

悪くないですよ。


オールドファン、スヌーピー達と成長してきた人生、年齢問わず、良いことです。
    • good
    • 0

草創期からのファンということになりますね。


だったら、周りがどう言おうと貫き通せばいいです。
スヌーピーは老若男女関係ないと思います。
    • good
    • 0

悪くは無いかと。

私達夫婦も主様の年齢に近いですが、オミクロン株の第6波が収まれば東京ディズニーランドとシーに行きたいね、と言っていますので。痛いかどうか、は、ほっといてくれ、と言う感じでしょうか。
    • good
    • 0

悪くない。


どれだけ痛くても人に迷惑をかけてない。
    • good
    • 0

痛い事は別に悪い事ではありません


痛い人なりの人生があるのです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!