
マウスの左ボタンでアイコンをクリックするとプロパティが開きます。
一応、再起動やAltキーを何回か押下すると治ったりするのですが、この症状が頻繁になってきました。
調べたところ、Altキーが何らかの原因で押しっぱなしと認識しているとのことで、固定キーの解除のチェックも外しました。それでも治らず、クリーンインストールも試したのですがやはり同様の現象が起きてしまいます。
キーボードの故障でしょうか?
特に症状が出やすいのはシャットダウン後、長時間のスリープ後です。
どなたかお知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>スクリーンボードを立ち上げて確認したところ、ALtキーを押下すると青くなります。
(このような表現でよろしいでしょうか?)キーボードの操作とスクリーンキーボードの表示が完全に一致しているか確認してください。キーボードを打鍵してないのにスクリーンキーボードで表示されていないか。キーボードから手を離したのにスクリーンキーボードで表示されたままになっていないか。可能な限り、いろんな動作を実行してスクリーンキーボードの挙動を確認してください。
それとは別に障害を回避して、やりたい操作を実現する手段を探ってください。タッチパッドの操作で。
今の所、キーボードのトラブルなのか、マウスのトラブルなのか、PC本体のトラブルなのか、まだ何もわかっていません。せめてもう一つ別なマウスがあれば試せますが。比較対象実験とはそういう意味です。
No.5
- 回答日時:
私のパソコンで試したのですが
Altキーを押して、左をダブルクリックすると
確かにプロパティが表示されますね。(初めて知った)
なのであなたのPCは確実にAltが押しっぱなし状態になってる事になりますね。
キーボードの故障の可能性が高いかもです。
キーボードに飲み物をこぼしたりするとそういう事になったりしますね。
私はその場合はパーツクリーナー吹きかけて
キーボード内部を掃除したりして直してました。
https://www.amazon.co.jp/KURE-%E5%91%89%E5%B7%A5 …
キーボードに飲み物等をこぼしたことはありません。
キーボード内部の清掃もしてみたのですが、ダメでした…
ご回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
マウス設定で左右が入れ替わってるんだと思います。
検索のところにマウス設定と入れてみて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 7 ショートカットキー 応用編 どういうの主に使いますか? 2 2022/12/28 23:46
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
- その他(パソコン・周辺機器) PCの操作中に画面がフリーズしましたマウスを動かしても反応しないし「Ctrl」キーと「Alt」キーと 2 2022/04/17 10:09
- iOS Gragebandでのみ左クリックが有効にならない 1 2022/08/19 13:18
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
ソフトキーボードの使用はキー...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
英語キーボードで、アンダーバ...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
Mがエンターキーになったまま戻...
-
アンダーバーは 「ろ」でも入...
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
デリートキーを押し続けても一...
-
キーボード入力で円マークが"}"...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
bbbbbbb と勝手に連打。。
-
LOOX U/B50のNumLockランプ
-
deleteキーが使えない
-
キーボードのロック解除方法
-
キーボードを使用せずタスクマ...
-
PCのキーボードが連打に反応し...
-
PCゲーム PUBGなどについて PUB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
ノートPCのキーボードで文字が...
-
デリートキーを押し続けても一...
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
Enterキーの文字確定不能
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
Mがエンターキーになったまま戻...
-
キーを押しっぱなしでも連打し...
-
キーボードのロック解除方法
-
英語キーボードで、アンダーバ...
-
アンダーバーの入力について
-
キーボードのキーの位置をずら...
-
入力文字の消去スピードが遅い
おすすめ情報