重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マウスの左ボタンでアイコンをクリックするとプロパティが開きます。
一応、再起動やAltキーを何回か押下すると治ったりするのですが、この症状が頻繁になってきました。
調べたところ、Altキーが何らかの原因で押しっぱなしと認識しているとのことで、固定キーの解除のチェックも外しました。それでも治らず、クリーンインストールも試したのですがやはり同様の現象が起きてしまいます。
キーボードの故障でしょうか?
特に症状が出やすいのはシャットダウン後、長時間のスリープ後です。
どなたかお知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

>スクリーンボードを立ち上げて確認したところ、ALtキーを押下すると青くなります。

(このような表現でよろしいでしょうか?)

キーボードの操作とスクリーンキーボードの表示が完全に一致しているか確認してください。キーボードを打鍵してないのにスクリーンキーボードで表示されていないか。キーボードから手を離したのにスクリーンキーボードで表示されたままになっていないか。可能な限り、いろんな動作を実行してスクリーンキーボードの挙動を確認してください。

それとは別に障害を回避して、やりたい操作を実現する手段を探ってください。タッチパッドの操作で。

今の所、キーボードのトラブルなのか、マウスのトラブルなのか、PC本体のトラブルなのか、まだ何もわかっていません。せめてもう一つ別なマウスがあれば試せますが。比較対象実験とはそういう意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
比較対実験、いろいろとやってみようと思います。

お礼日時:2022/01/11 19:30

私のパソコンで試したのですが


Altキーを押して、左をダブルクリックすると
確かにプロパティが表示されますね。(初めて知った)
なのであなたのPCは確実にAltが押しっぱなし状態になってる事になりますね。
キーボードの故障の可能性が高いかもです。
キーボードに飲み物をこぼしたりするとそういう事になったりしますね。

私はその場合はパーツクリーナー吹きかけて
キーボード内部を掃除したりして直してました。

https://www.amazon.co.jp/KURE-%E5%91%89%E5%B7%A5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーボードに飲み物等をこぼしたことはありません。
キーボード内部の清掃もしてみたのですが、ダメでした…
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/11 23:09

マウス設定で左右が入れ替わってるんだと思います。


検索のところにマウス設定と入れてみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
マウスの設定では左右の入れ替わりはありませんでした。

お礼日時:2022/01/11 19:58

スクリーンキーボードを立ち上げて、どのように表示されるか、キーボードのタッチスクリーンの操作でどう変わるか確認してください。

比較対象実験をしないと原因を特定することはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スクリーンボードを立ち上げて確認したところ、ALtキーを押下すると青くなります。(このような表現でよろしいでしょうか?)
あまりパソコンは詳しくないのですが、よろしくお願いします。

お礼日時:2022/01/11 18:12

キーボードの故障でしょうね・・



USBキーボードなどにすれば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/11 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!