重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20代半ばの女性です。
もう20代の頃からずっとニキビがなおりません。
ストレス等がたまる生活だからかな??
とも思うのですが、
いろいろ試してもなかなかにきびが改善されません。
もう根っこがはっているかのようで、
ニキビ跡も残っています…

先日ニキビにいい基礎化粧品を購入したのですが
一ヶ月に10000円弱かかるので、継続できず
断念してしまいました。
だいたい一ヶ月3000円弱のニキビにいい基礎化粧品はあるでしょうか?

ちなみに肌質は油っぽいです。
ものすごく敏感肌ではありません。

A 回答 (15件中11~15件)

本当に、いろいろ試されてるようなので、これも?とは


思いますが、私のにきび・肌荒れに効果があったもの
としては、
洗顔でロゼット洗顔パスタ(普通にドラッグストアに置いて
あり、価格も安いです)
化粧水ではオードムーゲ(有名ですよね)
出来てしまったニキビ(噴火済)の炎症をやわらげるのは
オロナインH軟膏です。オロナインはネトッとしてて、日中
使うのは抵抗あるとおもいますけど寝る前にぬっておくと、
翌朝症状が軽くなっていたり、跡も残りにくい気がします。

あとは、そうですね、ヒフ科に相談してみるというのも手
かもしれません。お医者さんもいわば「肌のプロ」ですから。
ホルモンバランスとかストレスの問題だとしたら、お化粧品
では効果にも限度があるでしょうし。専門医だったら原因も
きちんとわかったり、症状によってはビタミン剤なんかも
処方してくれますし、健康保険がきけばかえってリーズナブル
かもしれませんよ。
私の場合、やはり仕事のストレスが主な原因だったらしく
転職して環境が変わってからは、めっきりニキビも減りました。
mayuclubさんも、はやく良くなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>洗顔でロゼット洗顔パスタ
>化粧水ではオードムーゲ(有名ですよね)
>出来てしまったニキビ(噴火済)の炎症をやわらげるのは
>オロナインH軟膏です。

オロナインは手あれだけだと思っていました!
ニキビにもきくんですね。
小さい頃から使っていたので、今日試してみます。

オードムーゲは有名みたいですが、私全く知りませんでした。
というのも高校くらいから化粧水をつけ始めたのですが
始めがDHC(今年で8年目)、そしてパパウォッシュ(途中から2年くらい)というかんじで、今はいろいろ使って探している最中です。
今までほとんど通販でした。

皮膚科…
抵抗があるのですが、ホルモンのバランスとかを考えると
確かにプロに相談する方がいいかもしれませんね。
私の場合は、最近は落ち着きましたが、この間までひどいストレスで
お肌がすごく荒れてしまいました。
またしばらくストレスがたまる環境になるので
ニキビ治しが難しいなと思う今日この頃です。

皮膚科…考えてみます!

お礼日時:2001/08/31 22:56

病院が一番ではないでしょうか?


処方薬のほうが安いし、何より医薬品なので効きますよ。
私も脂性のにきび肌で普段はオードブラン(資生堂)
などで凌いでいますが、どうにもひどくなったときは
迷わず病院へ行きます。塗り薬と飲み薬(ビタミン剤)
をいただいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
両親にも「皮膚科に行け!」と言われるのですが
副作用等がとても心配で…
顔中ニキビだらけ!というわけではないのですが、
ある箇所に必ずできて、赤いのがぽつぽつとあったり
白い小さいにきびが、おでこのあたりに大量にあったりです。。。

飲み薬はチョコラBBを飲んでいます。
薬は肌の以外で服用しているので
できるだけ自然に治したいなぁと思っているのですが、
病院は私の偏見でしょうか?
医薬品のイメージがあって、使えないのが現状です*

お礼日時:2001/08/31 22:48

 DHC駄目でしたか。

全体的にオイリーだとちょっと厳しかったかもしれませんね
でもクレンジングオイル、ほんとに良いですよね オイルに関してはそのまま
使われていてもいいと思いますよ

 パパウォッシュに限らず化膿性のニキビの場合、どうしても傷つけたりしてしま
います。洗い方の加減と回数(毎日のお手入れには現状では難しいですね)を
考えて使うならニキビ跡の改善になります。週1~2回程度でもいいのでは?

 さてオルビスというメーカーは使われたことありますか?通販ですが、基本的に
ノンオイルの化粧品です。また使用後の化粧品も肌にあわなければ返品を快諾
してくれますし、全品に2.3日はつかえるサンプルがついてきますから
とても良心的なメーカーです。特にアクネ用のラインは「大人のニキビ」を
考えて作られており、mayuclubさんにはちょうど良いかと。香料などの
刺激物も未使用ですしね。私も某化粧品メーカーにいるころ、こっそり
使ってました(今のものとちょっと違いますが)。

 洗顔・化粧水・下地になる美容液の三点が基本です。この3点そろえても
4500円ですが、化粧水の量もたっぷり目なのでほぼ全品1.5ヶ月程度
使えるのでは?また5000円以上の購入は10パーセント引きになります。
(10000円以上で20パーセント引き)
上手に割引を利用すれば、年間で1ヶ月3000円のラインでいけると・・・
オイリー用とノーマルスキン用があり、化粧水だけはノーマルのもの、と
いったように調節ができます。
 3点のサンプルセット(2~3週間使えるようです。価格は1600円程度
だったような・・・?)がありますから、取り敢えず使ってみては?
オルビスのアクネラインのURL入れておきます。

 でも今ニキビに悩まれる方は、よほど間違ったことをしない限り
しわには悩まされないはず(笑) この点わりと神様は公平のようです。 
 ところでニキビ跡は日焼けにより簡単にシミになります。日焼けには
十分注意してくださいね。

参考URL:https://www.orbis.co.jp/Shop/small/asp?id=1101040
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

>考えて使うならニキビ跡の改善になります。週1~2回程度でもいいのでは?

そうですね。前にたくさん買ってしまって
まだ残っているんです。
時々ボディの部分洗い(おへそなど)に使っていましたが
たま~に使うならよさそうですね。
週に1,2回のペースで使ってみます。
(量は少なめにしてみます)

>オルビスというメーカーは使われたことありますか?

はい、オルビスはネイル関係をいつも購入しています。
日焼け止めなどもオルビスです。
けれど未だに基礎化粧品は購入したことがなかったんです。
婦人向けかな??と思って…
私のニキビはアダルトニキビなのか、思春期のニキビの延長なのか
それすらわからないので、アダルトニキビのから探せばいいのか
悩みどころです。

ちなみにオルビスのネイルはオススメです。
特にトップコートと爪を固くするのに塗るのは
ものすごくいいかんじです。
量もちょうどいいので、ドロドロとした頃に
お取替えなので重宝しています。
(あの日焼け止めのスプレーもいいですね)

と、関係ない話になってしまいましたが、
サンプルを取り寄せてみます。
オルビスなら返品可能ですしね。

>ニキビ跡は日焼けにより簡単にシミになります。日焼けには
>十分注意してくださいね。

ご丁寧にありがとうございます。
日焼け止めはいつも塗っていますが、それでも十分に気をつけたいと思います。

お礼日時:2001/08/31 22:43

私もずーっとニキビに悩まされ続けあらゆる方法を試しました。

病院行ったりエステいったり・・・。化粧品も色々使いましたが・・・どれもいまいち。そんな私が偶然見つけたのが新聞でたまたま見つけたNIPPI COLLAGENという化粧品。最近ではテレビショッピングでもたまにでてますが。別になにげなく試して見たらすごく良かった。ニキビも今ではでなくなりました。いろんな種類があるんですが、一番安いVINALEというシリーズを使っていますがとてもよいみたい。1000円のキットがあるので試して見たらどうですか??ちなみに私もパパウォッシュはだめでした。DHCもだめ。自分に合うのを見つけるのは大変ですよねー。参考までに。

参考URL:http://www.nip-col.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
さっそくHPを見に行きました。
トライアルならいいなぁと思っているのですが
その後持続できるかな(金銭面的に)というのが心配です。
一ヶ月にどのくらいお手入れにかかりますか??

私もDHCは愛用していました。
6年くらい使っていたのですが、ニキビが一向に減らなかったので
私には合わなかっただけなんだなと思いました。
けれどディープクレンジングオイルは今も愛用中です。
バージンオイルは髪、爪、お肌のお手入れに使っています。

お礼日時:2001/08/31 19:55

まずは洗顔!ということで洗顔料のおはなし。

オードブランって知ってますか?他にも化粧水」とかあるんですけど、これの石けんがいいんです!2800円くらいだったと思います。商品説明にもニキビに効くと書いてあるのでいいと思います。あとパパウォッシュです。通販なんですが値段は3000円。こちらもニキビに効くんです。mayuclubさんは私と肌質が似ているっていうかそっくりなのでいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

>オードブランって知ってますか?

名前だけは知っていますが、普通にもうっているでしょうか??

>あとパパウォッシュです。

これも1年ほど使っていました。
使用量が多いからなのか、出血してしまったんです(ニキビから…)
もうちょっと刺激の少ないタイプのパパウォッシュにしようと思ったのですが、
イマイチでした。
悪くないけれど、変化がなかったんです…
(逆にニキビがはれてしまいました*)
ちなみに旅行用などにはメイクおとしもできて重宝しているので
サンプルタイプのを未だに愛用しています(笑)
かさばらなくていいですよね。

お礼日時:2001/08/31 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!