
52歳初婚女性。
今さらながら
婚活しようと思っていますが。
知人からは結婚相談所が安心だと言われていますが
費用がかかるし、かなり抵抗があります。
これまでアプリもやりましたが
ほとんどいい加減で期待できません。
自力で探したい願望がまだ強く
でも、若い時から出逢いには恵まれていません。
この歳になったら
結婚相談所以外にもう出逢いはないのか? もうこの歳だから無理なのか
老後は一人は寂しく、友達も少なく
毎日悩んでいます。
アドバイス待っています。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
同じ事を延々と繰り返しても答えは変わりません
答えを変えようと思ったら今までとは異なる選択肢をすべきかと思います
アプリは失敗経験あるのでしたら、それ以外の方法を選択するしか無いのかと思います
縁は何処にころがってるか誰にも判らないです
ですけど立ち止まっていては何も始まりません
既出の通り専業主婦は諦めた方が良い年齢かと思います
五十路のおっちゃんです
No.13
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
「この歳になったら結婚相談所以外に出会いはない」なんてことはありませんよ。私の友人女性(51歳)は、会社の元上司さんと結婚することになりました(^^)
大事なことは、心持ち(姿勢)だと思います。
すみません、ちょっと厳しいお話かもしれませんが、大事なことをお伝えしますので聞いてくださいね。
男性目線で女性とお付き合いする際に、「もうこの歳だから無理なのか。友達も少なく毎日悩んでいる」と言っている女性とお付き合いしたら、ずっと不安をぶつけられそうに思えてしまいます。
それよりも、例えば「毎日スポーツクラブで汗を流して、出会いを探しています!(^^)」という女性の方が、一緒にいて楽しそうと言いますか、幸せになれそうに感じるのです。そういう雰囲気の面で、ご相談者さまは損をなさっているように思うのです。
それが「若い時から出逢いに恵まれていません」というお話にも繋がっているように思えます。なので、まずは前向きに活動して頂けたらと思います。そして、
> これまでアプリもやりましたが、ほとんどいい加減で期待できません。
Pairsやmatch.comなどアプリの出会いで、結婚している方は何人も存じ上げていますので、「やるなら真剣にやる」ことが大事ですよ。結婚相談所も同じです。私も相談所を8年間運営していますが、「入ったら結婚できる」と思っている方は、まず結婚できません。入会した後にいかに真剣に活動するかが鍵です。
出会い探しは、「あれもこれも」やる必要はありません。自分が「一番楽だ」と感じるもの1つだけやればいいですよ(^^) どれかを集中してやることで、コツを覚えて活動の仕方が上手になっていくのです。
アプリならアプリでいいですし、
結婚相談所がいいならなら、相談所だけでいいです。
またすぐに結果がわかる婚活パーティも、私は個人的にお勧めいたします。
元気な心持ちでトライして頂けたらと思います(^^)
応援しております。
出会い~交際初期のポイント
https://www.martin.ne.jp/?page_id=2946
No.9
- 回答日時:
結婚相談所はお金主義でしょうね。
余裕がないなら、婚活パーティややはり婚活サイトを活用が妥当では?まあ、お金に余裕がないと見られると、まず、下の方から紹介されるかなあ、というのは、通じますか?あまり結婚相談所を期待しない方がよいと思う。あまりよい話、実際聞きませんね。
No.8
- 回答日時:
中高年のお見合いパーティーなどいかがでしょう。
いろいろ参加してみて、それでもどうにも埒があかないようでしたら結婚相談所を利用してみるとか。
趣味のサークルやボランティアなどでも出会いはあると思いますが、中高年ともなるとやはり既婚者が多いですし、独身が居たとしてもこちらから積極的に行かないとお付き合いまでいけないと思います(相手も消極的だからこそ結婚出来なかった)。
これから出産だ、マイホームだ、って計画でないので若者とは違った結婚になると思いますが、いずれにせよ多くの男性と出会ったり話したりして具体的な結婚生活のビジョンを描く必要があると思います。
そのためにも、多くの出会いを経験する事が結果へ繋がるのではないでしょうか。
No.7
- 回答日時:
専業主婦希望!じゃなくれば結婚相談所で結婚出来ますよ!!あとペットも飼いたいも駄目ですよ!猫なんか飼われたら男の家がボロボロにされちゃうからね。
ねこだのいぬは無理です。No.6
- 回答日時:
出会いには必ずコストがかかります。
そのコストとは金銭的コストかもしれないし、作業コストかもしれないし、時間的コストかもしれません。
お金を使いたくなければ、出会いにおける作業コストをかけるべきです。
作業コストをかけるのが面倒ならお金を使う必要があります。
あなたには時間的余裕は残されていませんから、時間的コストはかけない方がいいでしょう。
作業コストもかけたくない、金銭的コストもかけたくないという、何も支払わないで結果だけ得ようという図々しい人が婚期を逃しているという印象です。
作業コストとは
お見合いパーティーへ行く
飲み会へ行くなど
出会えそうな所に自分から行くということですよね?
色々やってみてダメなら
結婚相談所にしようかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚相談所で結果相手を探すと結婚決めるまでセックスできない。そんなので相手決められるのか? 2 2022/04/11 15:22
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- 婚活 婚活について。 バツイチ子なし30歳女です。 28歳で離婚しました。 アプリや街コンなども活用してた 3 2023/03/26 19:22
- 婚活 結婚相談所や婚活パーティーの理想的な相場 8 2023/06/28 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 感覚年齢と実年齢が追い付いておらず、将来の不安や悲しさが強くなってきました。 今年28歳の年代の女で 3 2023/06/07 23:05
- 婚活 31歳女、結婚相談所で出会った真剣交際中の彼とこのまま結婚していいか悩んでいます。 彼は48歳で、彼 18 2023/08/10 12:23
- 婚活 最近の恋愛ドラマは、女性が仕事に打ち込み最終的に恋人ふって仕事に生きるっていう結末が多いですが、結婚 7 2022/06/25 11:40
- 婚活 今月で彼女いない歴=年齢43年歳になってしまいました。この先彼女が出来る可能性も少なく、友達も家族、 6 2022/03/30 21:12
- 婚活 結婚する予定の友人の馴れ初めはそんなに気になりますか?どのように伝えるのが適切なのか。 アラサー20 5 2022/08/29 16:46
- 婚活 結婚したいけどしたい人がいない。見た目が生理的に無理レベル。どうすれば理想を低くできますか? 35歳 22 2022/04/30 22:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
46歳独身女性はもうほぼ独身確...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
女って男に比べて恋愛も結婚も...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
結婚相談所で婚活してますが相...
-
結婚相手に処女を求めるのは無...
-
男性はどんな女性と結婚したい...
-
若い時イケメンやチャラ男がヤ...
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
モテる順が結婚する順な気がし...
-
24歳の女です。結婚相談所は早...
-
ヤクザの権力者(組長以上)の娘...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
女性からモテないため、今年26...
-
この男性どう思いますか? 男女...
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
婚活でメンタル病みました
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
ペアーズ「恋愛・結婚について...
-
大企業のサラリーマンの娘には...
おすすめ情報