

こんにちは。
最近1年前に買った一世代前のiMac(首が動く奴)のスピードが遅くなってきました。とくにアプリケーションを起動するとHDがガーガーとそれほど大きな音でもないのですが、買った頃はなってなかったので、ちょっとおかしいのかな?とも思ったり、それとも使ってるとなってしまうものなのか、よくわかりません。
あと、以前まではWindowsを使っていたのですが、日常のメンテナンスの仕方がわかりません。Windowsでいうデフログとか、これもよくわからないのですが、どのようなことをしたら良いのかが分からないので是非教えて下さい。よろしくおねがいします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フリーのアプリなのですが、OnyXという物があります。
メニューの中に「保守」>「システムを最適化」という項目がありますので、試してみてください。
最近OSのアップデートやアプリをインストールしていなければ効果があるかもしれません。
また、ログやキャッシュの読み込みが原因かもしれないので、
「掃除」メニューの中からいろいろ選んで削除してみてもいいかもしれません。ユニークな使い方をしていなければどれを選んでも大丈夫かと思いますが、「cookie」と「core.xxxファイル」は削除しない方が良いかと思います。
参考URL:http://www.titanium.free.fr/download/OnyX_1.3.1. …
No.3
- 回答日時:
アップルのホームページにも書いてありますが、MacOSXではデフラグは殆ど意味をなしません。
HDDのトラブルかも知れませんので、ディスクユーティリティ(アプリケーションフォルダの中のユーティリティフォルダ内にあります)のFirstAidなどでディスクのチェック・修復をしてみてください。No.1
- 回答日時:
うーん、デフラグかなぁ。
1つのファイルなどのデータがHDのいろんな場所にちらばって、それを拾いに行くのに時間がかかったり音が大きくなったりすることなんですが。Macには標準ではついていないはずです。
NortonUtilitiesとかSystemWoksなどを買ってくるのがいいんじゃないでしょうか。
参考URL:http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/nu_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC の先でスピーカを探しています 4 2022/09/21 13:14
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンが遅くなった時のメンテナンス 9 2023/01/23 10:45
- CPU・メモリ・マザーボード 動作環境がIntel Core以上と書かれているものにAMDは可能か? 2 2022/08/03 22:58
- ノートパソコン 下記のスペックのノートパソコンを出来るだけ安い価格で買いたい 4 2022/04/14 17:38
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー Windows10でwindows8やwindows7のアプリケーションを動かしたい 6 2022/09/20 23:16
- Windows 10 古いパソコンでフリーズが少なく、新しいパソコンでフリーズが多いのはなぜですか。 6 2023/05/26 23:35
- ノートパソコン 先月にサーフェスを買ったばかりでまだあまり使ってなかったのですが久しぶり、数日ぶりにサーフェスを使っ 1 2023/06/05 22:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesのアップデート・インス...
-
起動時にフリーズしてしまいま...
-
ファームウエアのアップデート
-
iPadとMacBookが同期出来ない
-
OS X 10.9.3 beta のアップデート
-
ウインドーズOS
-
9.1から10.2へ
-
Norton Utilities 8.0をアンイ...
-
debianのことで教えてください
-
Macのメンテナンス
-
イラストレーターが立ち上がらない
-
XP SP2にアップデートできない
-
富士通LIFEBOOK AH550/5A WIN...
-
Mac OSのアップグレードについて
-
EPSON Easy Photo Printについて
-
パソコンWINのウィンドウを移動...
-
boot campで XP(発売当初版)...
-
Lineのマークが黒いです 昨日か...
-
なぜMacintoshを使わないのか
-
iMac G5(2004年型)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lineのマークが黒いです 昨日か...
-
win10 スタート画面に文字化け...
-
MacOSX10.3.9からMacOSX10.5.5...
-
「メールアプリ」を「アンイン...
-
特定のUWP以外を使わせたくない...
-
iOS14 でインストール済みのア...
-
DVDプレイヤーについて
-
プレミアプロ2023と2024どちら...
-
デジタルカメラがつかえない・・・
-
10.3.9→10.4 アップデート? ...
-
iPad第一世代appストアが利用で...
-
長い間置物になっていたiMacに...
-
Linux(Ubuntu)のアップデート
-
iPhone不具合
-
ウインドウズ10について
-
Finderでウィンドウが開けませ...
-
iMovieのアップデートができません
-
いつのまにかWindows11へアップ...
-
MacOS10.4.8について
-
PowerMacG3 B&Wで無線LANしたい
おすすめ情報