
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
>利用明細どこで見れる?
KDDI・沖縄セルラーのWEBサイトのMy au、My UQモバイルやそれらのアプリから見ることができる。
内訳とかをみれば明細として細かな項目をみることができる。

No.9
- 回答日時:
My au で「内訳」を見たらわかります。
折り畳まれた項目を開いたら、純粋な電話なら「通話料」というものが出ていると思います。総額しか見てないと思われますから、山形の記号(∨∧)を押して、内訳を開くことからはじめては?
3大キャリアのスマホ料金は、総平均が月5−6千円前後だと言われてます。端末代金を分割払いを含んでいるなら、7千円前後は普通のことのような気がします。

No.7
- 回答日時:
KDDI・沖縄セルラーあるいは、KDDIの代理店のau Style・auショップ・UQスポットにお問い合わせ下さい。
なぜ高いのかは、請求書の内訳の利用明細をみなければ分かりません。
利用明細に何でどれぐらい使ったか記載されております。
通話定額なら、ナビダイヤルとかを除き定額。でも、それ以外って、発信者が通話料を負担するのだから、通話がながければ、通話料がかかることになりますしね・・・
当たり前ですが、2022年1月1日~2022年1月31日までの料金をみていませんよね? 皇紀2022年1月31日って過去ですが、西暦2022年1月31日は未来。未来は、未確定。料金も未確定。
KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄って未確定料金については、割引き前の料金で表示されることがある。
No.6
- 回答日時:
30秒22円の通話料は、1時間で2640円です。
長電話が、3回もあれば当然です。
No.1
- 回答日時:
auなんてやめたら。
私はauをやめて、楽天にした。
auでは元々大して使っていないのに、毎月数千円の料金を支払わされていたのだが、楽天にしたら、最初に1円でoppoの新品のスマホを買ったが、それだけで料金の支払い請求が来ない。毎月無料で使うことができている。
最初は、少ししか使わなければ料金を取らないという話しにほんとうかなという気持ちがあったのだが、楽天と契約して3ヶ月が経ったが1円もスマホ以外では料金の請求が無い。
スマホもauのものよりはるかに高性能で、画面も有機なのできれいだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホが料金未納で止まった場...
-
au携帯電話で、海外から着信し...
-
通話料定額・・・
-
新auピタットプランで、7㎇の...
-
良い方法はありますか?
-
AUショップの案内ミスの場合
-
モバイルデータ通信
-
高校生って携帯たくさん使いますか
-
ドコモとauのメール代について
-
携帯電話でのワンセグTV視聴...
-
auのお詫び金「200円」でした。...
-
au2店舗で見積もりを出してもら...
-
au回線から、docomo回線へ発信...
-
AAAのnew year partyって携帯で...
-
auです。スマホの請求書を見る...
-
SH505i
-
他人の未納料金の支払い
-
携帯電話のリサイクルについて
-
au の ショップの店員はドコモ...
-
スマホ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホが料金未納で止まった場...
-
auです。スマホの請求書を見る...
-
au2店舗で見積もりを出してもら...
-
携帯電話の番号の区切り(ハイ...
-
携帯電話auの「おつなぎでき...
-
docomoからauに変更
-
au の ショップの店員はドコモ...
-
au携帯電話で、海外から着信し...
-
auの発着信テスト番号
-
アドレスを元に戻すことはでき...
-
外国に謝って電話をしてしまい...
-
KDDIからのau通じてではなく子...
-
auの携帯なのですが「おかけにな...
-
au家族割の無料通話を「くりこ...
-
auショップ等の接客態度どう思...
-
Carrier 36.0.1って何?
-
auの料金表がイマイチわからない
-
AUショップの案内ミスの場合
-
AUに不満はありますか?
-
auの未払い料金の払込用紙が届...
おすすめ情報