
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
誰かが間違ってあなたの電話番号を登録したのだと思います。
とりあえずは、無視で良いと思います。
No.3
- 回答日時:
メチャクチャなメールがいっぱい来てます。
「三菱◯◯カードです。確認出来ない使用がありました、すぐに確認して下さい」
「確認出来ない場合、今後のご使用に制限がかかる場合があります」
このたぐいのメールは土日も年始も構わず来てました。
氏名とメールは私ですが、そのカードは持ってないので、全くの詐欺というか、とにかく連絡させてアカウントなりを乗っ取る詐欺です。
「アマゾンですが、緊急に確認出来ないご利用がありましたのでお知らせします。すぐに内容をご確認下さい」
これもアマゾンは利用していますが、その前も後も全く関係なく利用しています。アマゾンと入ったメールなのですが。
あなたもTik Tok利用しておられないなら、全く関係ない乗っ取り詐欺です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 昔の携帯のSMSをうけとりたい 3 2022/05/07 17:36
- その他(セキュリティ) グーグルのアカウントの認証ができない。 1 2022/12/07 18:28
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 認証コードの電話番号入力ミス 2 2023/02/06 20:48
- 電子マネー・電子決済 <至急>ペイディについてです。 携帯を一時解約したためSMSや電話が使えなく、認証コードを受け取るこ 1 2023/01/26 00:41
- その他(IT・Webサービス) CICでの情報開示について CICのインターネット開示を利用しているのですが、必要事項を入力後に確定 1 2023/04/04 16:11
- 消費者問題・詐欺 認証コードの電話番号入力ミスについて おはようございます 今日2段階認証コード電話番号を間違って入力 2 2023/02/07 06:03
- docomo(ドコモ) dアカウントの携帯電話番号が登録できない。ワンタイムコードがSMSに届かない。 2 2023/07/09 23:07
- 中東 ドバイに入国する際には、ワクチン必須でしょうか? 1 2022/11/08 20:21
- 消費者問題・詐欺 同じような質問をしたのですがもう少し回答が欲しかったので(-人-) 昨日、認証コード電話番号入力ミス 1 2023/02/07 09:36
- ハッキング・フィッシング詐欺 こんど払いのGMOから全く身に覚えのない認証コードがショートメッセージに届きました。 GMOというサ 1 2022/08/25 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アマゾンで親にばれずに購入す...
-
アマゾンでイヤホンを買ったの...
-
友達の家のfire stickでアマプ...
-
ヤマト運輸の「ご不在連絡票」...
-
Amazonとか楽天でテンガ買った...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
身に覚えの無い認証コード
-
職場で机に物を置く音が煩い…対...
-
1階と2階で話せる物が欲しい お...
-
フィリピンの友達にギフトカー...
-
スプレッドシートのハイパーリ...
-
アマゾンで贈り物。 ネットで贈...
-
電動歯ブラシをアマゾンで購入...
-
対象/対象外に最も適した英語を...
-
iPad 初期設定エラー iPad not ...
-
自炊の電子ブックビューアーは?
-
グーグルクロームを開くとトッ...
-
母の誕生日にお酒を送りたい。...
-
ASINの一覧ってどこかで見られ...
-
Amazonの3000円カードがあるな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アマゾンで親にばれずに購入す...
-
通販トラブル 助けてください。...
-
アマゾンでイヤホンを買ったの...
-
1階と2階で話せる物が欲しい お...
-
Amazonとか楽天でテンガ買った...
-
身に覚えの無い認証コード
-
ヤマト運輸の「ご不在連絡票」...
-
職場で机に物を置く音が煩い…対...
-
初めまして! 相談なんですが、...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
レディースのLサイズと、メンズ...
-
アマゾンの薬はなぜ安いんです...
-
友達の家のfire stickでアマプ...
-
iPad 初期設定エラー iPad not ...
-
【画像あり】ファミマのキャラ...
-
何者かが自分のPCでAmazonの商...
-
母の誕生日にお酒を送りたい。...
-
キャンペーンで回答一回で200円...
-
Fire HD 8 でダウンロードしたS...
-
フィリピンの友達にギフトカー...
おすすめ情報
皆様、早速の回答ありがとうございます。
誰かの入力ミスではという回答が多いです。
私もそう思いたいのですが、留守番電話が2件、SMSが4件来ているので、入力ミスにしては多い気がします。
そこはどうなのでしょうか?
書き忘れていましたが、SMSにリンクは無いので詐欺とは思えないのですが、何らかのマルウエアの類に感染した可能性とかはあるでしょうか?