重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

勤務時間8時間✖️5日=40時間と
残業45時間は別ですよね?

19歳です

質問者からの補足コメント

  • 障害があってもですよね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/03 06:54
  • 期間というか
    7日間あり5日間全て8時間出てます

    残業時間は別?それとも8時間の中に入るかという事です

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/03 07:11
  • 一日8時間です

    2日は休んでます

    8時間を1週間5日で40時間です

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/03 07:28
  • 最初面接の時には

    8時間を5日間
    (合計40時間)

    残業は別にいいよと言われました

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/03 22:13

A 回答 (6件)

あなたの一日の勤務時間は契約では何時間ですか?



普通の雇用は一日8時間です。ですが、障害者雇用の場合、一日4時間と言うこともあります。

一日8時間働いていて、
契約は4時間ならば、週の労働は20時間、残業が20時間となります。
契約が8時間ならば、週の労働は40時間、残業がなしとなります。

週の労働が40時間で、残業が45時間となるのは、契約が8時間で、一日17時間を週に5日間働いたときだけです。あり得ないのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

重要な情報を隠されて質問されても・・


ただ、労働時間に関しては障害者雇用は関係ありません。
労働時間は使用者が把握する義務があります。
しかし、監視業務など特定の例外はあります。

何が別なのかはっきりしませんが、8時間働いたなら8時間労働で、他に2時間とか残業すればそれが追加の労働時間となります。
    • good
    • 0

1日平均17時間ってことであれば、


残業時間は1日平均9時間で
1週間45時間であってます。
    • good
    • 0

1日平均何時間仕事をされていますか?


17時間ってことですか?
あと、2日の休日はどうされていますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

期間が5日間なら計算が間違っています。

たぶん。
事実なら死ぬのに時間はかからないでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そうです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!