
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
神戸市役所ではないのですが、私も市役所に勤務していた者です。
どういう感じが激務だと思うかは人それぞれだとは思うのですが、
残業についてもいろいろありますよ。
勤務時間がたとえば17時までだとして、そのまま続く残業の場合と、
休日勤務の残業があります。
続く場合だと、まあ遅いと21時あたりまでとかで、その殆んどは何となく残業をやっている人が多いですね(これは悪しき習慣ですけどね)でも中には外郭団体(代表市民が含まれる委員会等)の会議とかその時間じゃないと関係者が集まらないために残業止む無しの場合もあります。残業代の出ないこういう委員会の宴席の設営出席もあるんですからね。
休日勤務だと大体イベントの開催の設営ですね。
激務といえばやっぱり市民のクレームが多い部署は精神的に激務でしょう。
税金を課税する部署。税金やその他料金等の滞納者を淘汰しなければならない部署。結構苦情が多いのは生活保護の部署ですね。あとは区画整理の部署、ここも補償交渉等が大変ですよ。市民が帰宅した後に訪問するんですから残業にもなりますしね。
道路を造るために用地を取得しなければならない場合にその交渉にあたる部署もきついでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 田舎では、市役所などの公務員が勝ち組なのですか? 都会に行くと区役所、市役所よりも大手企業が1番です 1 2022/09/27 23:20
- 国家公務員・地方公務員 【神戸市民に質問です】神戸市役所の横に中央区役所が建ってますが、市役所が横にあるのなら 3 2022/11/06 16:53
- 国家公務員・地方公務員 【市役所正規雇用者勤務の公務員さんに質問です】市役所職員のボーナスは年2回で1回のボ 2 2023/08/19 12:22
- 戸籍・住民票・身分証明書 債務者の実家住所(戸籍附票) 3 2023/05/20 06:09
- その他(行政) なぜ増税? 7 2022/12/08 21:14
- その他(行政) 公務員病気休職中副業 4 2022/09/26 19:14
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員や地方公務員が副業し、確定申告の際、住民税の特別徴収を普通徴収(自分で納付)を選べば、職場 2 2023/05/22 12:25
- 国家公務員・地方公務員 大卒の公務員試験について 今更ですが、、、 今大学4年で、去年から公務員試験の勉強を専門科目も含めて 1 2023/06/17 02:28
- 国家公務員・地方公務員 公務員は何故税金泥棒 4 2022/03/29 01:28
- パスポート・ビザ 初めてパスポート申請しようと思います! そこで質問です!!パスポートで必要な戸籍抄本って市役所でしか 6 2023/07/22 10:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
他の曜日と比べて、水曜日が一...
-
ファナックの社員たちは、夕食...
-
人工代についての質問
-
製造業だと当たり前? 普段9時...
-
残業代が支払われない場合
-
残業
-
隔週土曜出勤について
-
ツルハドラッグでアルバイトを...
-
残業削減のためのヒアリングシート
-
地方公務員は残業ばかりで忙し...
-
給与明細、残業項目について
-
退勤時間が過ぎても上司が会議...
-
正社員 新卒 今年入社したもの...
-
昇給率について
-
キーエンス資料送付の停止について
-
入社式の際に行う、3分間の自己...
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
至急お願いします!!入社式で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
隔週土曜出勤について
-
婚約者の長い残業。心配する気...
-
他の曜日と比べて、水曜日が一...
-
ファナックの社員たちは、夕食...
-
退勤時間が過ぎても上司が会議...
-
神戸市役所 公務員
-
求人で勤務時間が朝9時から夜19...
-
給与明細、残業項目について
-
派遣社員は勝手に残業していい...
-
郵便局ってこんなに残業あるの?
-
ツルハドラッグでアルバイトを...
-
土日祝休みの事務か、たまに土...
-
アマゾン市川で働いている方に...
-
面接で残業や夜勤はできますか...
-
残業について 10月に配属された...
-
1日8時間働いてそこから30分残...
-
技術系公務員って民間企業より...
-
36協定の特別条項あり
おすすめ情報
経験者の方の意見をいただけてほんとに参考になります!
ご丁寧にありがとうございます!!
すごく個人的なことなのですが
勤務していたということはおやめになったのでしょうか?