dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯を変えたいです。

私は学生です。LINEのアカウントやiCloudのメアド、携帯などを全て新しくしたいです。
なにか親に携帯やLINEアカウントを変える言い訳ありませんか…泣

A 回答 (6件)

LINEアカウントの変更はアプリをアンインストールして、ログインではなく新規登録するだけです。


「おかえりなさい、○○!」 と表示された場合は[いいえ、違います]をタップします。
アドレス帳に登録していても、LINEには登録したくない人がいるなら、そのときに、友だち自動追加や友だちへの追加を許可のチェックを外しておくことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。いいえ違います便利ですね〜!ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/06 00:08

携帯電話が古くなったから買い換えるわ~


そんな感じで学生のときはやっていましたw

学生なら、アルバイトとかしてお金を稼ぐ方法がありますから。

LINEアカウントは、特に機種を変更とかしないで変更出来ます。
ただ、アカウントを変更すると今までの友人関係とかすべてリセットって扱いだからね・・・
    • good
    • 1

LINEアカウントは機種変更しなくても変えられます。


iCloudのメアドも、アップルIDを新しく取得するだけです。

ですから物理的に携帯を壊すしかないでしょう。
iPhoneなら派手に壊せば修理でも交換修理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

LINEアカウント機種変更いらないんですね!電話番号必要なのだと…。ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/05 17:55

とは言え親の金だからな。

それに数年でいいんだったらあっという間じゃないかよ。クソガキなら自立するまで我慢しろ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにお金払ってもらってますもんね…仕方ないですね。口悪いですね。

お礼日時:2022/02/05 17:49

ぼっとん便所に落とした

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぼっとんw

お礼日時:2022/02/05 17:49

自立すれば親に言う必要なく携帯変えれますよ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あと数年は長すぎます…

お礼日時:2022/02/05 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!