
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
悪口を言われてなぜ言われるのかを考え、自分なりに改善する。
全てそれを克服して、周りの人を助ける事が出来たら徳が積めるのでは?
我慢するだけじゃないと思います。
人の為に頑張りましょう。
No.8
- 回答日時:
徳を積むとは結構難しい事でもありますよ!
善行を繰り返せば良い訳ですが
この「善行」が何かかが解りません
そこで一つの目安として
その相手の人の心を「正しい方向」に変えた時の事だと
解釈すれば良いと思います。
そこでこの「正しい方向」とは何かですが
正しいとは神の方向に近づく事を言い
心の波動が上がる事を言います。
こう言う事をしている時が
人生の徳を積んでいる時だと解釈しましょう
この徳は積めば積むほど貴方の霊格は上がります
霊格が上がるとその後の人生にも影響して
大きな問題や困難がなくなります。
なぜなくなるかと言うのは
貴方の指導霊が高級な霊に入れ替わって行くからです。
体たらくな生き方をしていると
霊格の低い指導霊に変わって行きます。
高級な霊ほど能力も高く危機からの回避能力も高いですよ
人間は誰でもこの指導霊達と一緒に生活していると理解すれば良いです。
ボランティアとかはよく言われますが
まさにこう言う事が起こっている現場で
人を助ける → 相手に感謝と言う概念が出て来る → 言葉に「感謝!」が出て来る
この時、助けられて人の心の波動が少し上がり
感謝の言葉を出して心の波動が少し上がる訳で
この人に感謝すると言う行為が
心が「正しい方向」に動いたと言う事です。
ですからこれはボランティアに限らず何でも良いですね
普段の生活の中で人の為に出来る事を探し
同時に人に感謝するようにすれば
自然に徳は積めるようになっていますよ!
ボランティアの尾畠さん
https://president.jp/articles/-/27394
生きている意味など
https://alcyon.amebaownd.com/
No.5
- 回答日時:
宇宙にプラスの感情でいること。
ピンと来なければ…地球。
地球にとって良いか悪いか。
これもピンと来るのは難しいところです。
けど。
スタートは皆同じ。
まずは、自分。
自分のことをトコトン好きになって。
いつでも高水準で機嫌を保てるようになって。
そしたら。ようやく。
周囲への愛は…自然と生まれ、溢れていきます。
悪口言われようが、理不尽なこと言われようが。
それより己が己の最大の味方なのですから…全く気になりません。
他に、心を傷つけられることは無くなります。
自分を犠牲、棚に上げた先に…真の徳はありません。
都合の良いセリフになってはいけません。
まずは自分。
己で、己を救ってから。
己を救うとは。
己の良心。
それを見いだし、育て。
そのままに生きることです。
No.4
- 回答日時:
>>徳を積むとはどんなことですか?
幸福の科学の何かの書籍で読んだのか、どこかの大川総裁の説法で聞いたのか忘れましたが・・・
徳を積むとは、自分の利益とか名声・賞賛を求めないで他人のために何かを行うことでしょうね。
たとえば、あの世の世界で、天国の下層部(5次元霊界)にいる霊たちは、「他人のためになることをしたい!」と常に考えて行動しているといいます。
でも、その見返りとして「感謝の気持ち」あるいは「賞賛の気持ち」は欲しいのだそうです。つまりは、彼らにとっては「感謝の気持ち」は「この世」での貨幣的価値があるわけですね。
でも、その上の6次元霊界となると、そういう「感謝の気持ち」なんて求めないみたいですね。「自分が好きで人助けやっているのだから・・」って感じでしょうか?
もう、その上の7次元霊界となると、「自分のこの命を失っても、財産無くなっても、世間の人から蔑まれても、罵倒されても、未来の人々の役にたつなら、やるっきゃない!」って吉田松陰とか、坂本龍馬的な意識みたいです。
こういう生き方がを続けるのが「徳を積む」ってことなんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 徳って何ですか? 徳を積むと何かいいことがあるんですか? 13 2023/05/04 11:46
- その他(社会・学校・職場) 徳がある人って見てて思ったのですが 理不尽なことをされた場面に遭遇した時に 相手の欠点を許し、相手の 4 2022/12/02 21:44
- 歴史学 奈良時代は、上流階級の55歳と47歳のカップルは、身体的に・生物的に性的な関係は築けなかったのでし 1 2022/10/11 15:08
- 哲学 情操というもの 6 2023/05/14 13:17
- 歴史学 一橋徳川家の初代当主である徳川宗尹の幼名が小五郎であるのは、 桂小五郎の小五郎と関係はある? 3 2022/07/24 14:35
- 哲学 カルト宗教たる創価学会への批判です 2 2022/08/17 05:28
- 宗教学 1日十善やったら、幸せへの道は近いかな? 1 2022/09/30 21:04
- モデル スーパーモデルって女性から見てそんなに凄いんですか 5 2022/11/17 07:08
- 歴史学 道徳観の違い 2 2022/10/05 16:33
- 宗教学 「徳」は今から積んでも「お得」ですか? もう遅いですか?(><) 5 2022/04/18 23:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本に住むイスラム教徒への配...
-
男です。 パパ活アプリで女性の...
-
Amazon嫌いな人って結構います...
-
36歳ニートです。人生どうした...
-
恋愛はどうすれば上手く行きま...
-
旅費を全額出してくれたり、ご...
-
高校生でもヤる方法はありますか?
-
前にも投稿した内容です、神様...
-
現在賃貸の審査を受けています...
-
皆さん、主食は パンよりお米で...
-
知恵袋、永久利用停止になっち...
-
体育の時小走りをしたらポニー...
-
田中圭の奥さんって、永野芽郁...
-
子供が人のことをジロジロ見る...
-
53歳の独身女性について 生え際...
-
大学3年男子です。大学生活が最...
-
スクショってwifiが効く環境で...
-
父が死んで、弟に色んな権利が...
-
お酢の容器がペットボトルとか...
-
図書館によく通ったりする方は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報