
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
反対です
お店の名前を1時間でも流してもらおうと思ったら
1千万円以上かかります
それを考えたら
タイアップ番組は
お店のいい宣伝です
No.1
- 回答日時:
宣伝しますから試食品などを提供してください
と番組の制作費を安く上げようとしています
外部委託している会社がマージン取っているだけです
企画を売り込んでいるのは 元ディレクターが立ち上げた会社かも
同じ内容同じ規格出ている芸人も同じ
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/12 23:51
joypeet さん、ご回答ありがとうございます。
宣伝と引き換えに、食事の費用を無料にしてもらっているのですね。
でも、食事の費用とそれを比べると、宣伝費の方が相当高いような…。
ただ、どちらにせよ、ステルスマーケティングが堂々と行われているようで、しかも内容もつまらないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
NHKのななみちゃん
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
TVerというアプリがありますが...
-
マジックの失敗?演出?
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
笑点で、メンバーの方達が並ん...
-
東さんが永世名人になられてか...
-
タクシードライバーの推理日誌2...
-
FMのDJの年収を教えて下さ...
-
ぶっちゃけた話、吉田栄作氏は...
-
ミッキーハウスクラブの番組中...
-
チャンネルをコロコロ変える心...
-
「おしえてちょーだい」でやっ...
-
「酒のつまみになる話」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
下ネタがつまらない
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
山あり谷ありの意味を四字熟語で
-
「酒のつまみになる話」という...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
渋谷陽一・宮本浩次・吉井和哉...
-
NHKのななみちゃん
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
おすすめ情報