
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
[電話]アプリを開いて、こんな↓感じのアイコンをタップしてみてください。

ほーほけきょッさん、今回もお世話になります。「グーグル連絡帳」には新規登録の「+」マークはありますが写真のような丸い「電話アプリ」は見当たりません。電話アプリの立ち上げ方を教えてください。もっとも、ドコモ時代の「ドコモ電話帳」と「受話器マーク」のアプリ?はまだ残しています。「OCNでんわONE」と「グーグル連絡帳」と「ドコモ時代の受話器マーク(アプリ?」は相互に同期しているようです。「ドコモ電話帳」はもう同期していません。このことから「グーグル連絡帳」に登録していない相手に電話するときは、ドコモ時代の受話器マーク(アプリ)から電話するのでしょうか?最もこの受話器マークはもう契約していないドコモのアプリのような気がするのですが・・・?
No.7
- 回答日時:
電話ってアプリをタップする
そして、ダイヤルってところをタップする。
そして、番号を入力する。
発信の緑のボタンをタップする
ドコモ電話帳は一切関係ない・・・
あと、NTTドコモだけでなく、KDDIとかNTTComとかソフトバンクとかの場合も同じです。
>「電話マーク(アプリ)」の立ち上げ方を教えてください。
ホーム画面の左下とかにありますよ。
あなたが、ホーム画面を変更していた場合は、違いますけどもね。
No.2さんは、あくまでも一例。メーカーとかOSのバージョンより若干アイコンが異なるので・・・
色が反転しているものもありますので・・・
>OCNでんわアプリや受話器マークのアプリで登録した人を検索すると同じものが二つ表示されます。
dアカウントとGoogleアカウントって別々ですから、dアカウントにもGoogleアカウントにも登録されていると二重で表示されることはある。
どちらも、登録していても、1つしか表示されないこともありますけどもね。
No.6
- 回答日時:
No.4:追記
ドコモアカウントとGoogleアカウントの両方にリンクしていた場合は、ドコモアカウントを外してください。ドコモアカウントのみにリンクしていた場合は、ドコモアカウントを外してGoogleアカウントを設定してください。Googleアカウントのみにリンクしていた場合は、そのままで大丈夫です。どのアカウントも設定していなかった場合は、Googleアカウントを設定してください。
確かに・・・OCNでんわアプリや受話器マークのアプリで登録した人を検索すると同じものが二つ表示されます。受話器マークでは「d」と「G」が氏名欄の左上に表示されるので、「d」を消すのでしょうね。ドコモ電話帳アプリで連絡先登録件数をみると、「d」と「G」でほぼ同じ件数となっています。dの方が2件多くなっています。さてここからdを抹消せよとおっしゃってると思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?何から何までお伺いして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
ひとまず、スマホの OS と旧機種と新機種の型番を、書いた方が回答者が増えます。
> ありがとうございます。ところで「電話マーク(アプリ)」の立ち上げ方を教えてください。ドコモのとき「ドコモ電話帳」と「受話器マーク」のものがあったのですが、この受話器マークのことでしょうか?受話器マークはまだ残しています。
あなたが、Android を使っていると想定して回答しています。
私が使っている、「電話マーク(Android)」は、回答No.2に画像添付したそのものです。Google 以外の「電話マーク」は、また別のデザインをしているでしょう。また別のデザインでもとりあえず電話は使えるでしょう。立ち上げ方は、アイコンをタップするだけです(画像添付)。
スマホに電話アプリがなくても、インストールできます。
> また「グーグル連絡帳」に新しい情報(電話番号)を登録しても「ドコモ電話帳」にはもう同期していません。「OCNでんわONE」と「グーグル連絡帳」と「ドコモ時代の受話器マーク」の三つは相互に同期していると考えていいのでしょうか?
エクスポートとインポートによって1回の手順で、電話帳同期がとれる手順もおそらくありますが、それが難しいと感じるなら、今の状態でOKです。
グーグル連絡帳に登録した “個人”、 “企業” に連絡するには、(Google)連絡帳の該当者をタップして「通話」ボタンを押下するだけで電話がかかります。
「ドコモ電話帳」と「OCNでんわONE」については、当方利用していないので内容や使い方はわかりません。

No.4
- 回答日時:
No.3:追記
もともとドコモとして使っていたときには、ドコモのクラウドとリンク、あるいは、ドコモとGoogleのクラウドとリンクしていたと思います。それを、Googleのクラウドのみとリンクさせるようにしてください。
ドコモとは回線をキャンセルしていますのでドコモクラウドとはリンクしないと思います。使ってはいませんが「ドコモ電話帳」アプリは抹消せずに残していますので、スマホを開けるたびに「ドコモクラウドとはリンクしていません」という通知が表示されます。
ところで「Googleのクラウドのみとリンクさせる」にはどうしたらいいのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
“グーグル連絡帳に登録していない相手にグーグル連絡帳から電話をかける” ことは不可能です。
電話マーク(アプリ)を立ち上げて、ダイヤルをタップしてください。

ありがとうございます。ところで「電話マーク(アプリ)」の立ち上げ方を教えてください。ドコモのとき「ドコモ電話帳」と「受話器マーク」のものがあったのですが、この受話器マークのことでしょうか?受話器マークはまだ残しています。また「グーグル連絡帳」に新しい情報(電話番号)を登録しても「ドコモ電話帳」にはもう同期していません。「OCNでんわONE」と「グーグル連絡帳」と「ドコモ時代の受話器マーク」の三つは相互に同期していると考えていいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) グーグル連絡帳について 1 2022/05/13 15:20
- VR・AR グーグル電話帳について 1 2022/02/05 12:25
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- LINE 至急、LINEについて いつものようにLINEを開こうとしたら 既にこのアカウントを利用してる端末が 1 2021/12/09 15:34
- ビジネスマナー・ビジネス文書 相談です 取引先の方が転職で、その方の最近新しい電話番号をLINEで教えてくれました。 最近忙しくて 1 2023/09/09 07:45
- ビジネスマナー・ビジネス文書 相談です 取引先の方が転職で、その方の最近新しい電話番号をLINEで教えてくれました。 最近忙しくて 3 2023/09/09 08:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- 防犯・セキュリティ 駅員さんから携帯番号で電話がかかってきました。 3 2021/11/17 22:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCとスマホのブラウザを別々に...
-
スマホでグーグルを開けると邪...
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
chromeの機能拡張がインストー...
-
Chromeのログインしているペー...
-
chrome リンクマウスオーバーur...
-
Chromeの一番下に表示されるリ...
-
グーグルクロームで何かを検索...
-
グーグルChromeでJavaが起動しない
-
ChromePlusのお気に入りについ...
-
グーグルクロムの画面が端に寄...
-
Googlechromeのアカウントアイ...
-
chromeでfirefoxのscrapbookは
-
Googlechromeシークレットモード
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
Google Chromeのゲストモードが...
-
ソフトごとで開くブラウザを変...
-
Chromeで消えたユーザーを復元する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC の Chromeブラウザで、自動...
-
グーグル連絡帳の使い方について
-
google から、bing に乗り換え...
-
マイクロソフトEdgeでそもそも...
-
Firefoxでグーグルの検...
-
chrome 閲覧していた過去のペー...
-
グーグル日本語入力、うまくイ...
-
シークレットモード 何に使う?...
-
アンドロイドのスマホの設定方...
-
PCとスマホのブラウザを別々に...
-
google mail chcker plusを
-
xml形式 サイトマップ
-
vim から外部コマンドを起動し...
-
iphoneを使ってますが、搭載さ...
-
グーグルの画面の色がおかしい
-
ホームページブラウザーについて
-
AndroidのChromeのブックマーク...
-
google chrome と書いて何と読...
-
Googleの検索履歴の消し方(Goog...
-
YOU TUBEの動画をDL...
おすすめ情報