プロが教えるわが家の防犯対策術!

栃木県宇都宮市と静岡県静岡市、住むならどちら?

都内から移住を検討していますが、海あるところがいいかなとは思っていますが 災害が怖い。

静岡は、自然はもちろん人も良いと感じました。(住んだことはありません)

栃木の人は、打ち解けたら優しいけど 東京人の私と同じ関東人としてやはり 警戒心が強い&冷たい感じはします。
1歩壁をへだてて付き合ってくれるので、とても付き合いやすかったです。

A 回答 (3件)

50年超、静岡駅の近くに住んでいます。


 バイアスが偏らないよう留意します^^;

>住むならどちら?(二択限定で回答します)
あなたが何を求めるかによるのでは?と思います。質問文ではそこがいまひとつ…なので。
単純に東京からの距離は、宇都宮の方が若干近いですね。

海の長所と地震の短所が静岡にあるとして、地震が看過できない短所なら静岡の選択はナシかもしれません。でも国内に居る以上、静岡に限らず地震から逃れるのは難しくないですかね。
静岡市の地震事情を申しますと、私がこのかた体感した地震は2001年のM5.3(死者ゼロ)が最大で、昨今関東で起きる震度4~5クラスの地震は、1~2に減衰して伝わる感じです。直下型でない物は、大抵の場所で「〇〇秒後、マグネチュード〇」といった放送で知ることができます(ガセも多々…)。
都内の事情は存じませんが、「いつか大地震が~」の当地では、昔から学校入学時に防災頭巾を購入して教室の椅子に座布団として使うカルチャーが根付いています。建築物の耐震基準は厳し目に設定されていますし、地域の防災訓練も参加者は多いので、地元民は恐れているというより、いつ来るか分からない地震と共生しているような面もあります。

静岡市はちょうど東京都を右90度回転したような形で、東京都の2/3ほどの面積があります。23区にあたる部分(つまり南北に二分した南側)に70万人が集中し、北側には目立った集落さえありません…
沿岸の一部に標高300mの有度山(日本平:景勝地)があるので、その北側の草薙地区(海抜20~30m)は津波の懸念もなく、住みやすい所として人気のエリアでした。それでも世界文化遺産の三保松原までは車で20分程度で行けます。
交通はJRもしくは静岡鉄道沿線なら便利ですが、大抵は車を所有しています。居住域が平坦なので自転車も多く、関西から来た友人曰く「ココは中国か?」と。

夏は東京/名古屋より若干涼しく、逆に冬は2℃ほど高い感じです。
積雪は10年に一度あるかないか、地震よりむしろ1cmの積雪でアタフタする地域です^^;

一歩隔てた人間関係は、関東圏とあまり違わないと思います。
そこは土地柄より時代背景かもしれませんね。
日本平に行くと東は清水港から西は静岡駅周辺まで、静岡市の居住域がほとんど見渡せますヨ。山頂からロープウェイで東照宮にも行けますので、観光ついでにいかがでしょう^^
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても詳しい回答ありがとうございます!静岡にします!

お礼日時:2022/02/21 17:56

どちらかといえば、静岡を選びたいですね。


気候も温暖だし、食べ物もおいしいし、女性は美人が多いし。

ただし、おっしゃっておられるように、災害が心配な感じもします。
特に、近い将来大地震が起きる可能性が高いようですから。

なお、今後30年以内に、静岡県沖で東海地震が起きる確率、具体的にマグニチュード8程度の地震が起きる確率は、「87%」と予想されているようですしね。

もっとも、その点を除けば、断然「静岡」ですけどね。

【南海トラフに関する内閣府公表資料】
http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/model/1/pd …
    • good
    • 2

個人的には暖かくて雪害の少なさそうな静岡。

ま、寒いのは苦手です。
一応、空港もあるので旅行するにも便利そうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!