dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山形市から静岡へ行きたいですが、一番安い方法は何でしょうか?夜行バスでもなんでも良いです
宜しくお願いします

A 回答 (5件)

静岡広いですよ。


熱海から下田、静岡、浜松、浜北、目的地によって全然所要時間が異なります。

山形市も静岡市も広いので、山形駅から静岡駅ということであれば
現実的なところで高速バス東京駅乗り継ぎなのでは。
JR各駅乗り継ぎの方が多少安いみたいですけど、7回以上乗り換えみたいです。

高速バスに関しては、こんなサイトで検索できます。
https://www.kousokubus.net/PC/index.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/07/06 21:50

青春18きっぷの利用可能期間(7/20~9/10)なら、18きっぷ1回分を使ってJRの普通列車を乗り継いでいくのが最も安価でしょう。

実質2370円。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?t0=t0& …
ただし発売が8/31までなのと、5回分のまとめ売りしかしていないので注意。5人一緒に行くか、1人であと4日(帰路も使うならあと3日)使わないとかえって割高かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/07/06 21:50

安くて便利なのは高速バス乗継です。



1)夜行バス:山形→東京(新宿)、2,300円から。
2)昼行バス:東京(新宿)→静岡、2,280円から。

1)は検索すれば簡単に見つかります。
2)は、例えば、京王バスで新宿8:25発、静岡11:30着です。
http://www01.jrtbinm.co.jp/recommend/130208/shiz …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/07/06 21:50

JRの普通列車を乗り継いていくのが一番安いですね。

 ちなみに山形駅から静岡駅までの運賃は8,750円です。 所要時間は11時間以上ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/07/06 21:50

今、山形から静岡までの夜行バスで検索してみたら直行便はありませんでした!


東京まで夜行バスで行ってそこから新幹線がいいのでは山形から東京までは五千円位かと⁉︎夜行バスも曜日によって料金が違うみたいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/07/06 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!