No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ眉毛脱毛サロン?
脱毛サロンでいい?
同僚として?じゃなくて、客としてでいいですか?
出会いですか。
対人の仕事ですからね、人とは出会いますわね。
ただ、恋愛の相手として出会えるのかは、、、
お客としてお店に行く時って、施術してくれる人の顔ってみてないのですよ。
よっぽど可愛いとか、心が触れ合う何かがおこるかとかあれば、なにかおこるかもしれないレベル。
接客業して、異性から誘われるような人は誘われまくるのでしょう。
このような質問するまでもない。
仕事しているのに誘われるのは、セクハラにもなりかねない。
では、接客する方が誘えるのか。
これもなかなか危険ですしね。
客をなくすどころか、苦情を言われクビになる危険すらあります。
それを考えると、事務職の方がよほど危険性は低く、可能性はあるでしょう。
昔から女子事務員はお嫁さん候補として採用されていました。
昭和の頃くらいまでですかね。
短大卒で入社し、24歳くらいまでに社員と結婚して寿退社していきました。
近年では、事務職というお仕事そのものが減っているし、いったん勤めた人が寿なんぞで辞めたりしないので、超狭き門なのです。
優良企業が募集するのも少ないのでね。
技術系のメーカーとか、男しかいない会社に派遣社員としていくのが、現実的かもしれません。
友人に、大学病院の医局秘書にいって、医者と結婚した人もいました。
返信遅れて申し訳ございません。
友達との会話でこの例え話があがったので、こちらで質問したらどのような回答があるか少し気になり質問させて頂きました!
わざわざお答えくださってありがとうございます!!!
No.1
- 回答日時:
あなたは女性でしょうか?
男性が多い企業の事務職は社内結婚が圧倒的に多いです
これを出会いが多いと捉えるのか、、、
あなたの人となりを仕事を通じ相手が知るので逆も真なりですが、安心してお付き合い始められますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エステ・脱毛・美容整形 男で脱毛している方へ質問です。 1 2021/11/30 10:07
- その他(悩み相談・人生相談) 男性が脱毛サロンでチン毛以外全身脱毛器したら 気持ち悪いですか?それでも清潔感あって 脱毛サロン行く 3 2021/11/21 01:47
- 就職 新卒で脱毛サロンで3年間働いてましたが、会社都合退職となり別の脱毛サロンに転職しました。 しかし、脱 1 2022/09/02 21:04
- エステ・脱毛・美容整形 個人でやっている方のお店の宣伝は控えた方が良いのでしょうか??ex)眉毛サロン、まつ毛サロン、ワック 1 2022/09/21 17:50
- エステ・脱毛・美容整形 眉毛サロンって脱毛サロンみたいな感じですか?? 何年も通わないとダメですよね?? 0 2022/06/14 19:24
- メイク 眉毛サロンへ行く際のメイクについて 初めて眉毛サロンに行く予定なのですが、眉毛はいつも通りメイクして 1 2021/12/15 12:29
- エステ・脱毛・美容整形 すみません女なのですが 2 2021/11/17 17:14
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は眉毛を全剃りして眉毛を眉ペンで書いて学校に行ってます。 1学年上の女の子たちが僕の事 〇〇君かっ 1 2021/11/28 15:04
- 美顔器・脱毛器・電気シェーバー 男性の社会人は 脱毛している人ってほとんどでしょうか? 3 2021/12/16 10:43
- エステ・脱毛・美容整形 脱毛にはサロンとクリニックがありますが、クリニックは永久脱毛で、サロンにはその機能はないらしいですね 1 2023/02/24 17:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務職の方にお聞きします。
-
結婚はしたいけど…願望はあるけど…
-
職場で増員による席替えが行わ...
-
職種における現業とか現業職と...
-
先日、ある自動車ディーラーの...
-
ブスで地味な女は事務職で採用...
-
出勤日数を減らしてもらいたい...
-
事務職の方に質問なんですがExc...
-
就活・新卒「事務職」か「SE」か?
-
来訪者が帰る際にかける言葉
-
事務職と技術職、職種の違いで...
-
一般事務ですが営業電話をして...
-
男性もよく居る大企業の経理部...
-
就職面接で別の職種を勧められたら
-
事務員に様をつけたほうがよい...
-
職務経歴書に書くことがなにも...
-
就職 女 事務か製造
-
事務職を何故選ぶ?
-
50代女性無職です。この年齢で...
-
栄養士→事務職の志望動機です ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職種における現業とか現業職と...
-
50代女性無職です。この年齢で...
-
年収600万
-
事務職は性格の悪い傾向にある...
-
職場で増員による席替えが行わ...
-
情報学部、24卒で就活真っ只中...
-
ブスで地味な女は事務職で採用...
-
事務員に様をつけたほうがよい...
-
一般事務ですが営業電話をして...
-
事務職には、1分間に何文字打...
-
事務職 息が詰まる毎日
-
書道はアピールとして使えますか?
-
JAでの女性職員の仕事について
-
技術職と事務職、長く続けられ...
-
栄養士→事務職の志望動機です ...
-
先日、ある自動車ディーラーの...
-
トヨタグループへの内定
-
一般的な職場に事務職いないの...
-
給料低くても事務職より技能職...
-
イーストボーイのセーターを大...
おすすめ情報