
いつもお世話になります。
表題の通りなのですが、負の二項分布の期待値について、自分で計算した結果が、テキストやWebに載っている正しい結果とどうしても一致しません。
自分の計算過程のどこが誤っているのか、有識者のかた、ご指摘いただけませんでしょうか。
負の二項分布の定義と計算過程については添付の画像をご覧ください。
(ご指摘しやすいように、計算過程に①~⑦まで数字を振りました。宜しければお使いください。)
なお、テキスト等によりますと、正しい結果はμ=k(1-p)/pとなると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「(k+x) 回試行して、k 回成功する」
(k+x) 回目には成功するので、
「(k + x - 1)回試行して、(k - 1) 回成功している状態で、(k+x) 回目に成功する」
ということになる。
つまり「(k + x - 1)回試行して、(k - 1) 回成功している状態で、(k+x) 回目に成功する」確率は
P(k+x-1, k-1) = (k+x-1)C(k-1) * p^(k-1) * (1 - p)^[k+x-1 - (k-1)]
= (k+x-1)C(k-1) * p^(k-1) * (1 - p)^x
次に確率 p で勝つのだから、その確率は
p * P(k+x-1, k-1) = (k+x-1)C(k-1) * p^k) * (1 - p)^x
ここまではよいと思います。
そこから先で、④から⑤に変形するところで、分子は
(k' + x' + 1)(k' + x')(k' + x' - 1)・・・
になりませんか?
ということで、⑥に変形するときに
(k' + x' + 1)(k' + x')
は Σ の外に出さなといけませんね。
おそらく、期待値の求め方は、
(k + x - 1)回試行したときの成功回数の期待値は
E' = (k + x - 1)p
次は成功でなければならないので、成功回数の期待値は
E = E' + p = (k + x)p
従って、失敗回数の期待値は
μ = (k + x) - E
= (k + x) - (k + x)p
= (k + x)(1 - p)
x → ∞ にしたとき、k/(k + x) → p であり、つまり
k + x → k/p
なので
μ → k(1 - p)/p
でしょうか。
なるほど!!確かに!!
ご指摘の通り、④から⑤への式変形が間違っていました。
鋭いご指摘、誠にありがとうございました。
おかげさまで次に進むことができます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 基礎的な統計学の問題の解答をご教示ください。 4 2021/10/28 22:17
- 統計学 統計学に関する質問です。 以下のデータに二項分布B_N(4,p)を当てはめる。さらにカイ自乗検定を用 5 2021/12/12 23:50
- その他(教育・科学・学問) 課題についての質問 1 2021/12/05 17:00
- 統計学 [至急] 大学の統計学の問題なのですが,よろしければ模範解答を教えていただきたいです。確率分布の中で 2 2021/11/30 15:07
- 統計学 大学の統計学の問題です。ご回答をよろしくお願いいたします。 2 2021/11/10 23:34
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- 統計学 統計学の質問です。 n=16のi.i.d.データを計算したところ,標本平均は400,標本分散は250 1 2021/12/26 14:42
- 統計学 統計学の問題です。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら解いて頂きたいです。よろしくお願い致します。 2 2021/12/14 17:07
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- 電気工事士 お願いします。この場合の計算はどのように始めれば良いでしょうか? 動力幹線 幹線CVT325sqが8 2 2021/12/31 10:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelで板取計算。1枚の板から...
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
医療費の計算方法を教えてくだ...
-
1350円の、2割五分増しと ...
-
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
-
5フィート5インチって
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
職場の同期で可愛い女性がいま...
-
減少率計算をお願いします。 今...
-
計算が合いません 途中計算を教...
-
今日初コンビニバイトです。 私...
-
iPhoneの関数電卓の使い方を教...
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
なぞなぞ??
-
80歳以上生きる可能性を考える...
-
=DATEDIF関数のエラー
-
簡単な四則演算のできない人が...
-
30代のデスクワークの女性が 毎...
-
if関数教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
医療費の計算方法を教えてくだ...
-
5フィート5インチって
-
excelで板取計算。1枚の板から...
-
GPAの平均値について。
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
Excel タイムカードで、昼休み...
-
2.75時間を何時間何分に直せと...
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
-
(教えて下さい)ブルーレイディ...
-
1000m2は何坪? 計算方法、教...
-
結果が負の帯分数になる計算
-
Excel 負の数のマイナス部分を...
-
1平米の計算仕方は?
-
変調率の求め方が
-
WPSで#VALUE!を消す方法?
おすすめ情報