A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
現在も再放送中の「刑事コロンボ」が好きです。
https://www.nhk.jp/p/columbo/ts/G9L4P3ZXJP/
大ブームとなった頃は、まだ中学生だったため、理解出来ませんでしたが、
一昨年から再放送され、改めて良く出来た刑事ドラマと思いました。
他の刑事ドラマとは、ストーリー展開が違い、普通は、結末まで見なければ犯人はわからない。一度見たらもうストーリーがわかっていて面白く無いですが、コロンボはそうでは無い。
大抵、始まりから30分くらいまでの間に、犯行のシーンがあり、この時点でもう犯人がわかっているのです。
しかし、犯人が分かっているから面白く無いということでは無い。
その犯人は、何食わぬ顔で人前に現れ、時にはコロンボ刑事の捜査に協力的な姿勢さえ見せます。
しかしコロンボ刑事は、事件の様々な矛盾点を洗い出し、最終的に犯人を問い詰める「倒叙方式」と呼ばれるストーリー展開で、そのため何度観ても飽きないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
NHKのななみちゃん
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
TVerというアプリがありますが...
-
マジックの失敗?演出?
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
笑点で、メンバーの方達が並ん...
-
東さんが永世名人になられてか...
-
タクシードライバーの推理日誌2...
-
FMのDJの年収を教えて下さ...
-
ぶっちゃけた話、吉田栄作氏は...
-
ミッキーハウスクラブの番組中...
-
チャンネルをコロコロ変える心...
-
「おしえてちょーだい」でやっ...
-
「酒のつまみになる話」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
下ネタがつまらない
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
山あり谷ありの意味を四字熟語で
-
「酒のつまみになる話」という...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
渋谷陽一・宮本浩次・吉井和哉...
-
NHKのななみちゃん
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
おすすめ情報