dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳女です。
私は人生で2度「笑わないで」と言われました。
姉と地元の友達にです。

たった一言で、過呼吸になり。。
落ち着いたあとは頭もぼーっとしています。

辛すぎます。

質問になっていなくて、申し訳ありません。
読んでくださって、ありがとうございます。

A 回答 (7件)

芸人さんの話をしていて、笑ってしまった



楽しくて笑ってしまったかもしれませんが、相手はそう捉えてない事もあります
    • good
    • 1

笑った内容が書いて無いからね。



その人に、失礼な場合なら、謝った方が良いかもね。

※内容が書いて無いので、わからない。

申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

電話で芸人さんの話をしていて笑っていただけです。。

お礼日時:2022/03/14 11:02

笑わないで

    • good
    • 0

「笑わないで」と言われて、何がそんなにショックなんでしょうか?



私が、言われたとしても、「ごめん」で済ませます。自分が悪いからではなく、相手が嫌ならやめる、それだけのことだからです。
    • good
    • 3

相手はあなたが笑ったことで不快になったのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に芸人さんの話をしていて楽しくて笑っていただけなのですが、、

それを友達に伝えると「言い訳も良くないよ」と言われました。

お礼日時:2022/03/14 11:00

https://kenko.sawai.co.jp/healthy/200908.html

↑笑うと、頭脳から気持ちよい部質を出す様に指令が出るので。

健康になる事が、医学的にも証明されていますね。
健康の為に故意にできるだけ、笑う様にしていますと。

謙虚に伝えて見ては。

すいません、笑うと健康になるそうなので、頑張って出来るだけ笑う様にしていますと、伝えて見ては。。。。。。。。

※そんな人とは、疎遠になった方が良いと思いますけどね。

1.脳の働きが活性化
2.血行促進
3.自律神経のバランスが整う
4.筋力アップ
5.幸福感と鎮痛作用

いかがですかね。。。。
    • good
    • 1

「ごめん」と一言謝れば済むことです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私が謝るほうなんですか?
私が悪いのでしょうか。。

お礼日時:2022/03/14 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!