プロが教えるわが家の防犯対策術!

要りません、だけなど、鉄板のセリフを言っても引き下がらない訪問販売員に
こっちも睨み顔で「名刺をください」というのは、
退散させるのに効果がありますでしょうか。

(ドアを開けない、「警察呼びますよ」は除外で)

A 回答 (6件)

有りです


私もよく使います
名刺ちょうだい今忙しいから手が空いたら連絡するヨ!
心は:この件では手は一生空かないデス
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく使われますか。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/10 13:10

訪問販売に限らず、様々な販売行為に対する対策として、非常に有効であると私が感じる手段が一つありますので、ご紹介してみます。


ただし、それを行う場合には、一つの制約があります。
それは、時間です。
時間をたっぷり掛けるというのがこの方法のミソで、電話でも1時間以上、対面なら2時間以上は相手に話させてやると効果的です。
ですから、暇なときや、相手を怒らせてやりたいときなどに、使ってみるのがいいかも知れません。

その方法は、非常に簡単です。
相手からの接触を受けたときに、まずは「私は買いませんが、それでよろしいようなら、お話を聞かせていただいても構いません」のように言います。
「買わない」事をまず真っ先に明言しておくと言うことです。
そう言うと、相手から商品説明が始ると思いますので、それをじっくり聞きます。
そしてその途中で、時々、細部までの説明を求めてみます。
あなたからの質問に「こうです」と説明があったら、その説明の中のどこかの部分について「今の説明のなかにあった、このお話はどういうことですか?」のように掘り下げて質問し、その説明に対しても、更に掘り下げる質問をしてみます。
こうすると、相手は、あなたがその商品についての興味を感じ始めている、と考えるだろうと思います。
そうしたことを何度か繰り返しながら、相手がその商品について説明したいことを、全て話させてあげてください。
商品の説明が終わり掛けてきたと感じたら、今度はあなたの側から、その商品を購入した場合に自分が手に入れる事が出来る利益を、具体的に挙げて「確かに良いですね」「魅力的ですね」などの褒め言葉を言うと、更に効果的だと思います。
商品の説明が終わりると、販売員は、どこかのタイミングで、必ずクロージングの言葉を言ってきます。
「如何ですか?」のようなことです。
そう言われたら「細かく教えていただいたので、良くわかりました」と答えます。
そうすると相手は、更に突っ込んだクロージングをしてくると思います。
今度は、「如何ですか?」のようなやや抽象的なものではなく、はっきりと購入を迫る「では、ご契約を」等々だと思います。
相手がそうした明確な言葉で購入を迫ってきたら、「最初にお話しした通り、私は買いませんよ?お話をお聞きするだけであれば構わないとお話ししたはずですが」のように、「こちらはあなたとの約束に従って、お話を聞いてあげただけである」事を伝えてください。
長時間を掛けさせれば掛けさせるほど、相手は酷く落胆し、時には感情をあらわにします。

私は20年近く営業職に在籍していましたから、自分の説明によって相手が商品への興味を増していって、購入に近付く時の感覚が、快感であることを知っています。
そうした快感を持ちながら、気持ちよく商品説明していると、時間経過も気になりません。
相手のその快感を高めておいて、最後に「でも買いませんよ?最初に言ったじゃ無いですか」と購入を断ると、自分の販売技術が否定されたような気持ちにもなるのだと思いますが、ある訪問販売員は「いろいろ質問されたから説明してやったのに!なんなんだよ!」と言って、逃げるように、猛スピードで駆けて、去っていきました。
あれは多分、私への怒りもあるのでしょうが、自分自身への怒りだったのだろうと感じました。

訪問なのか電話なのかに限らず、この方法を使った相手が再度我が家に接触してきたことは、今のところありません。
営業先リストから消去されたのでしょうが、「この人は本当に買わないのだ」と相手に理解させることが有効だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごいですね。
でも、私の感覚では、ごめんなさい、全文読んでイヤな気持ちになりました。
これは感覚の違いであり、非難ではないです
こういう方法を好む方がいる、ということが、とても勉強になりました。

>「確かに良いですね」「魅力的ですね」などの褒め言葉を言うと、更に効果的だと思います。

わざと喜ばせて、わざと落とす、勝ちパターンを知っていて陥れるゲームに感じます。
私はそこに2時間かけて、仕掛けて勝つことに喜ぶより、
自分の時間も、相手の時間も無駄に奪うつもりはないので、
サッサと、うちをあきらめてほしいだけです。
叩きのめしたいわけではなく。

そういう方法で鍛えられて成長する方もいるでしょうね。
私は恨みに思う人もいそうだと思い、嫌がらせされるところまで想像し、怖いですし。

丁寧な長いご回答、ありがとうございます。
ご賛同できずすみません。
あれ、これって、にほえど様が書かれた内容と似ている?

お礼日時:2017/04/11 15:34

ドアを開け


入ってきたら
『家宅侵入罪』
携帯で撮影して、警察へメール。
緊急逮捕で居なくなります!
「しつこい訪問販売員に名刺を要求」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この写真ちゃんは??
ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/11 15:07

「名刺をください」は権利として生じますから大いに有りです。



また「特定商取引に関する法律の第二章第二節を知って居ますか?」とカマを掛ける。
おそらく知らないでしょうから、防衛する側としては知って置いた方が良いですよ。(笑)
そして「知らないのなら訪問販売など出来無いでしょう、運転の交通ルールを知らないのに車を運転しているのと同じだよ!」とでも
言ってやれば面白いかも。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スゴイですね。
私の場合は、発する言葉数を少なめで済ませたく、
昔は相手の痛い事を言って負かしたい気持ちもありましたが、今は逆恨みされるのも怖いので、、、
でもとても勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/10 17:18

NHKの集金員とか新聞勧誘員は名刺持ってないし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手が持ってるか持ってないか、は問題でなくて、
こちらの姿勢を伝える意味合いが大きいかな、です。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/10 13:09

あると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/10 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!