重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

vlloというアプリで動画編集をしていたところ、写真のような画面になり開けなくなりました。
調べてみても、全く対策が載っていません。
かなり時間をかけて作ったので再インストールは無理です。
どうすればいいでしょうか。

「vlloというアプリで動画編集をしていた」の質問画像

A 回答 (6件)

追加


キャッシュの削除
iphone:「設定」「Safari」「履歴とWebサイトデータを消去」「履歴とデータを消去」

Android:ホーム「アプリ一覧」「設定」一覧から「アプリ」アプリ選択、「ストレージ」「キャッシュを削除」
    • good
    • 0

追加


Androidスマホでアプリを自動更新するには、Google Play ストア アプリを起動、「設定」「アプリの自動更新」常に自動更新する。

iPhoneでアプリの自動アップデートを有効にするには、「設定」「iTunes StoreとApp Store」自動アップデートを「オン」
    • good
    • 0

追加


保存できない場合、容量確認(例:iphoneで動画編集するには256GB以上が必要)古いデータや重いアプリを消さないと動画を保存できない。
    • good
    • 0

追加


アプリのアップデート(最新版にする)
OSのアップデート(更新する)
アプリの再起動
アプリのキャッシュを削除する
スマホの再起動
Wi-fi環境の確認(「速度制限」になっていないか。契約は妥当か)
スマホを高性能にする

保存で失敗するのですか?(PCのフリーソフト試供版では「保存」するには有料版を買う必要があるものがある)
    • good
    • 0

最新版ですか?


他のアプリとの競合バグがないか確認
容量が十分にあるか確認
無料プランのまま有料機能を使っていないか。(有料版は課金される)
    • good
    • 0

容量とか足りなくないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!