dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京マルイの、BB弾がくっ付くターゲットを買ってきたのですが、パッケージには「18歳以上のガスガンの場合は10m以上離れて使用してください」との注意書きがありました。

室内で使おうと思っていたのですが、室内では6畳間で押し入れを含めても3mほどが限界です。この距離でガスガンを使用したらターゲットが壊れてしまいますか?

また、公園など人気のない広い場所でターゲットを狙ってのガスガンの使用は、やっぱり通報されたり、違反行為として捕まったりするのでしょうか? であれば、こうしたターゲットを使える場所ってほぼ限られてしまいますよね? みなさんはターゲットを使う場合はどのような場所を選んでますか? 

ちなみに私は会社の社員寮にいるため、敷地内での使用は出来そうにありません。

A 回答 (2件)

壊したら壊したで良いんじゃないですかね…


ただのダンボール…

さて置き、近いと貫通or跳ね返ってくっつかない、だった記憶
なんなら自作しては?
ダンボール空気砲みたいなのに、穴部分に的付けりゃできませんか?
箱の中に座布団でも仕込めば、撃った弾は箱の中に落ちる仕組み、とか

屋外は通報されかねません
私だと近所のショップにレンジが有ります
    • good
    • 0

弾がもっているエネルギーが高ければターゲットは壊れると思われます。


弾の初速が遅い機種を使うか18歳未満でも使用できるエアガンを購入しましょう。

・・・

というか、室内(質問者さんの居室)での使用はやめておいた方が良いと思います。
それなりの広さがあるガレージを借りるなどして楽しみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!