dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

紙のメモは、時代遅れですか?電子メモパッドの方がいいですか?

A 回答 (3件)

用途による、としか。



・伝えたい内容を書いて人に渡す
・固定された場所に伝言を書いて残しておく
・忘れない様に取り敢えず何かに書き残しておいて後から整理して書き直す
・人から人へと内容を書き足しながら渡し続ける
・他の書類の補足事項として添付する

神のメモの方が良かったり、逆に電子メモパッドの方が使い易かったりと様々です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。目からウロコが落ちました。

お礼日時:2022/03/30 06:00

>紙のメモは、時代遅れですか?


職場にもよるのですが、通信機器NGだとどうにもならないと思います
スマホをいじっているだけで、なんとも言えない視線を感じる場合など通信機器NGじゃないのに、暗黙の了解でNGみたいな会社は今でもあると思います
スマホでスクショNGなど

>電子メモパッドの方がいいですか?
わかりません
スマホ、タブレットでスクショ、カレンダー、メモ、ノートアプリで同期してどの端末からでも確認できるというのが、電子のメリットだと思っているので
電子メモパッドだと私の用途だと足りないと思われます
商業利用として利用している場面はよく見かけるので、需要はあるのだと思います
    • good
    • 0

紙のメモは時代遅れとか関係なく存続していくものでしょう。


電子メモパッドの方が効率的だと思われる仕事、生活をしているのであれば、電子メモパッドを使われればよいだけですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!