重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

firefoxを使っているのですが、再変換がうまくいきません。
IEのときは、文字をShift+矢印で選択して、変換キーを押せば変換できていたのですが、firefoxは選択して変換キーを押すと選択した文字が消えてしまいます。
もちろん、スペースキーを押すと消えてしまいます。

どうしたら、再変換できますか?
教えてください。

A 回答 (1件)

私もFireFoxユーザーですが、私のffでは質問内容の「Shift+矢印で選択して、変換キー」で再変換ができました。


そこで、次のことを試してみてください。

・IEなどのほかのブラウザで同じ再変換を試してみる。
 →同じように再変換がうまくいかなかったら
・右下にあるIMEのバーの右下の▼を押して「規定値に戻す」をクリックする。

また、最新のFireFoxをインストールすることで問題が解決される可能性があります。
つい先日(日本語版は本日)FireFox1.0.2が発表されました。
参考URLは最新のFireFoxをリリースしているページです。

参考URL:http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Firefox1.0.2をインストールしてみたのですが、直りませんでした…。

お礼日時:2005/04/03 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!