電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。

会社でアクセスの社内ツールがあるのですが、vbaを見ると

ほとんど
XSQL=xSQL&"項目名"
となっています。
この記述が項目の分あるのか、大量に記述されています。
これはどういう動きを記述しているのでしょうか?
また
XSQL=xSQL&"型番"
となっていた場合、型番を追加や変更する場合は、どこで変えればよいでしょうか?

A 回答 (2件)

単なる文字列です。


それをSQL文とみなして解釈実行する命令がどこかにある、ということです。

はい、右で連結した結果を左に代入しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
>それをSQL文とみなして解釈実行する命令がどこかにある、ということです。
→ 少しイメージが進みました。どうもありがとうございます!もう少しよく見てみたいと思います。!!

お礼日時:2022/03/30 18:24

xSQL = xSQL & "項目名1, "



これは、項目名などを文字列として連結しており、最終的に
"SELECT 項目名1, 項目名2, ... FROM テーブル名 ..." などという
長い々SQL文を作っています。

どこをどう直すかは、SQL文全体や、テーブル定義、SQL文の実行後の処理などを見ないと分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。冒頭で、Dim XSQL As String と記載されているのですが、これは単なる変数(名)ではなく、SQLそのもので、どこかへ命令しているのですね。
ちなみにVBAの形として、右から左へ代入なのでしょうか?

お礼日時:2022/03/30 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!