

自分で調べても解決策が見つからないので、詳しい方教えてください!!
ホテルを予約するために「A市」近辺を調べまくってたら、FIREFOXやクロームの現在地がいつの間にか「A市」になったままになってます。
住まいは「B市」なので、これを「B市」に戻したいんですが、どうすればいいのでしょうか?
無線ルーターやモデムの電源を切ったり、PCを再起動、クロームやFIREFOXのクッキーや設定を全てリセットしても「A市」のままになっています。
グーグルマップで現在地を取得しても「A市」のままになってしまいます。
パソコンのリカバリーしかないのでしょうか?
・WIN7
・デスクトップパソコン
・光回線
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
もともとパソコンにはGPSが搭載されていないので、現在位置をIPアドレスから判断されてしまっている可能性があります。
よって、そのIPアドレスが発行される範囲(収容局?)のどこかが自分の位置として表示されているのだと思います。ひとつの解決方法としては、同じルーターにスマホなどのGPSを搭載した端末を接続して、自分の位置をIPアドレスを紐付けると解決する可能性があります。ただ、紐付けが反映するまでには数日かかると思いますし、IPアドレスが変われば初期化されてしまうので、根本的な解決策ではありません。
根本的な解決策としては、パソコンにGPSレシーバーを接続するぐらいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows10のクロームでX の Twi...
-
5チャンネルの書き込み規制は専...
-
クロームブックについて
-
クロームを使ってブラウザが開...
-
マイページが開く
-
グリパチでパチンコ、ダウンロ...
-
パソコンでのグーグルマップ「...
-
「見損なう」の使い方
-
デスクトップアイコンにつくマ...
-
開いたとき常に同じ大きさ・位...
-
Googleで調べていると、以下の...
-
紫のYAHOOはフィッシングサイト...
-
win10にて、アイコンの左下に矢...
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
InDesign「ドキュメントページ...
-
PDF ファイルのパスワードの外し方
-
どういう? どうゆう? どっち...
-
ブラウザOPERAで開いているWEB...
-
ショートカットの矢印マークが...
-
グーグルフォトをPCのデスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10のクロームでX の Twi...
-
5チャンネルの書き込み規制は専...
-
クロームブックについて
-
クロームを使ってブラウザが開...
-
マイページが開く
-
パソコンに入力したIDは、どこ...
-
パソコンでのグーグルマップ「...
-
googleカレンダーについて
-
Googleドライブが見れなくなり...
-
【chapter3】現在よくお使いのW...
-
gmailをログイン状態にする方法...
-
知恵袋に回答がアップできない。
-
MACで勝手に広告が出てくる。
-
グリパチでパチンコ、ダウンロ...
-
教えてGOOが異様に重いのはなぜ?
-
FC2ブログのログインボタンだ...
-
グーグルクロームを立ちあげる...
-
PCから聴いたことないビープ音?
-
PCでの検索歴(Google)がスマ...
-
PCのフリーズについて
おすすめ情報