
弟と温泉に行くのをやめた方がいい?
jk2です。中2の小ちゃい弟がいるのですが週3で離れた温泉に一緒に行っています。
小ちゃいし毛も生えてないから一緒に女湯に連れて行ってあげるのですがお湯の中で多分、しこってます。
弟にはここ女湯だからちんちんは湯船に入っている時は股に挟んでおいたら周りの人も不快にならないと言っています。ですが手がちんちんを擦っているような動きをしていて途中で体をびくつかせています。
よくトイレにも行くから多分そこでもしこってるとおもいます。なんか臭いですし。
もう連れて行くのはやめた方がいいでしょうか。
でもそんな姿の弟も愛おしいですよね。毛が生えるまでは大丈夫でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 中学生のお子さんがいる方に質問です。 反抗期&体の成長がある中学生のお子さんと親子で温泉や銭湯に行く 1 2023/02/25 19:41
- その他(暮らし・生活・行事) 公衆浴場の年齢制限について 3 2022/03/31 12:43
- 子育て 子どもって小学校高学年ぐらいからはパパママと一緒にお風呂に入らないで一人で入りだす年頃ですよね。 中 1 2023/01/26 11:17
- 兄弟・姉妹 思春期の弟について 3 2022/06/16 06:02
- キッズ・子供服 小学生の弟とのお出かけについて 3 2022/04/25 02:41
- 子育て 小学校高学年中学生高校生のお子さんがいる方に質問 小学校高学年なるとお子さんはパパママとは急に一緒に 3 2023/01/08 15:23
- 子育て 男女共に(特に女の子は)小学5年生6年生になるとパパママと一緒にお風呂に入らないで1人で入り出す年頃 1 2023/02/04 07:03
- その他(家族・家庭) お姉ちゃんの友達との温泉旅行について 1 2022/03/30 21:11
- 妊娠 妊娠の可能性について… 4 2022/03/30 21:59
- 温泉 温泉に行くとき、体石鹸で洗ってから入りますか。それとも、かけ湯を浴びてから、すぐ入りますか。 自分前 22 2022/12/09 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラスの女子と銭湯で会ってし...
-
ポットの電源を抜き忘れました
-
保温ポットの湯は腐らないのか...
-
たけのこを湯がいたあとに残っ...
-
水道代 メーター m3
-
最近、彼氏の家(一人暮らし)に...
-
もう一度、男に戻りたいです。
-
「しばらく」とは?
-
温泉の湯の出口の名前はなんと...
-
女湯の方はタオルで女性器を隠...
-
湯引きと霜降りの違いは?
-
草津温泉に湯畑について
-
じゃがいもを、上手に茹でるこ...
-
温泉
-
潔癖症の人は、温泉とか、岩盤...
-
東京~大阪の中間地点で浜松以...
-
セルフうどん店で店員が麺をゆ...
-
入浴前にどこまで洗うのがマナ...
-
カップ麺の「後入れスープ」を...
-
修学旅行の銭湯で息子を大きく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たけのこの保存の仕方
-
クラスの女子と銭湯で会ってし...
-
タトゥーを入れた外国人観光客...
-
水道代 メーター m3
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
-
ポットの電源を抜き忘れました
-
入浴剤とジャバ
-
関東と関西の中間の温泉
-
お風呂の音を防音または吸音す...
-
東京~大阪の中間地点で浜松以...
-
水を出してるのになぜかお湯が出る
-
保温ポットの湯は腐らないのか...
-
修学旅行の銭湯で息子を大きく...
-
温泉の湯の出口の名前はなんと...
-
スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で...
-
温泉旅行、男2人でいっても大...
-
おゆまるを合体する正しい方法 ...
-
温泉で間違えて入ってしまったら罪
-
女湯の方はタオルで女性器を隠...
-
銭湯や温泉に行ったら、他人の...
おすすめ情報