dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、お姉ちゃんと温泉に行きました。

そこの温泉は以前、僕の友達がお姉ちゃんと一緒に行ったことかがあるそうです。
そのとき、友達は中1で一般的に考えれば女湯にお姉ちゃんと一緒に入れない年齢ですが
入れたそうです。というのも、高校生は完全に男性が女湯に入ることはできないけれど中学生だったら
一緒に入る異性のひとから股間を10回蹴られて耐えれれば入れるといううわさがありました。

後日、友達とそのお姉ちゃんに聞いてみたら本当に入れたそうです。ただ玉は腫れていましたが。

僕もお姉ちゃんにそのことを話して試しに行ってみました。しかし、僕は何も声をかけられませんでした。だから普通に一緒にお姉ちゃんと女湯に入って終わりました。

友達は中学生に見られなかったのではないかというのですがやっぱりそうなのでしょうか?

A 回答 (3件)

中学生と言えば、いい大人です。


(社会的な分別がつく年齢です)

女湯の利用者から「痴漢あつかい」されても、
文句を言える年齢ではありません。

中学生は公衆浴場の女湯は女性が入れる浴場であって、男性は入れないと
知っている年齢であること。が理由です。

法と言うのは、利用者に対して規制をしている訳ではなく、
施設に対して規制をしています。
施設は他の利用者から訴えられた場合に困るので、
自主的に年齢を決めている場合がほとんどです。
したがって、施設の規定を破って「男が女湯に入った」となります。

つまり、
言われなかったので、そのまま女湯に入った。年齢ではなく、
「あえて、女湯に入った」という事が言える。という事です。

それを「悪意」と言います。

周りの利用者に指摘される前に、やめておいた方が良いです。
    • good
    • 0

浴場従業員や他の入浴客がどうこう言う言わない以前に、条例としてはこれまで混浴は10才までとされていた物が、今年の1月より7才までと改正されました。


これは条例でして、東京都の場合で他の都道府県はまた別な場合もあり得ますが、
常識として自分で体を洗えるようになれば自立しなさい、そうしつけなさいと言う基準かと。

誰が言う言わないは別問題、股間を10回蹴られて耐えれれば入れるなどは根拠、決まりもないデマか勝手な作り話です。

浴場への入場に年齢制限がない以上、脱衣場で新たに年齢確認など見たこともありませんので、入場した子が男湯に入るか女湯に入るかまで取り締まる以前に良識的な自己判断かと。

人に尋ねねばその辺の判断も付かない段階で、まだまだ精神的にはお子ちゃまなのか、常識がないだけなのかと思います。
    • good
    • 0

年齢制限12歳とか有る地域もあったようだが


今年法改正があったばかりで周知してないだけ
子供がおませになり恥ずかしいと言う理由だそうです。

今から7歳以上NGとなりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!