
産後のお手伝い期間
どのくらいが一般的ですか?
親の頃は初産1ヵ月、2人目2週間と短めだった様です。
友人は3ヵ月の人も居れば、2人目~産後すぐワンオペの人も居ます。
正直、3ヵ月も、お手伝い来て貰えないと思います。
理想は3ヵ月、でも親の経験や価値観が影響しそうです。
3ヵ月の友人の話をしたら、えー??!3ヵ月も?!やたら長いね、と言っていて難しそうです。
正直、親の育児は楽な方だったみたいで切開もされず、ぐっすり眠る赤ちゃんで、だから3ヵ月必要な人の大変さは分からないのだと思います。
私のお産もどうなるか分かりませんが、ツラくても親は自分の経験以上のことはなかなか分かってくれなかったり、面倒臭そうにされそうと想像してます。
平日は夫は早朝から夜遅くまで居ない(仕事)のでワンオペ育児も想定してますが、お手伝いが1ヵ月で打ち切られてしまったら、どうなるのでしょうか?
休日は夫に全部やって貰うくらい、やってくれそうですが、平日5日連続のワンオペは何を準備しておけば良いのでしょう??
2時間おきに赤ちゃん起きるなら、沐浴が深夜になっても別にいいのでしょうか?それなら平日も夫に、やってもらえそうです。
食器洗いや、漏らした服の洗濯も夜やってもらえたら楽ですよね。
料理は休日に作り溜めといて貰ったら、そしたら私って授乳とオムツ替え(着替え)以外にやること特に無くなりますか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三児の母です。
一人目緊急帝王切開で、切開後意識不明になり、傷の治りも悪く、里帰りでしたがこちらはご友人の3ヶ月を越す、4ヶ月実家に居ました。
主治医の許可が下りませんでした。
特例だと思います。
二人目からは里帰り出来ず、実母に来て貰いましたが旦那と反りが合わず2週間で帰してしまいました。
本当は最低でも1ヶ月居て貰う予定でしたが、旦那には責任取って貰い、産後2ヶ月はうちは赤ちゃんの世話以外全くしてません。
旦那が1人で頑張って貰いました。
朝昼夜も作るか冷凍食品で、洗濯は夜旦那がやるって感じでしたね。
三人目…切迫早産で2ヶ月早く産まれ、うちの心臓も限界まで来てしまい、退院しても絶対安静でした。
上に二人居ましたが、無理で両家の親にお願いしましたが先に切れたのは紛れもなく義理両親でしたけど。
何言われようと自分の身体の危険度は解っていたので無視してましたね。
勿論当時は義理両親とは最悪でした。
未だに根に持ってる言われた言葉の数々は忘れてませんね。
退院後、また2ヶ月、今度はうちの命が危なかった(要は赤ちゃんかうちかどちらかの命の選択を迫られたんですけど)事を身をもって旦那は経験したので、それはそれは大切にして貰いました。
勿論うちの親と旦那以外知らないので、周りからは『甘えすぎ』とか『子供三人居て有り得ない』とか散々言われましたが無視です。
うちはこんな感じでした。
産後、本当に無理すると本気でロクな事にならないです。
頑張らなくていいです、赤ちゃんのお世話以外。
正直睡眠不足過ぎて、やることは兎に角寝たい!になりますから…
寝れない事に相当苛つきますから。
ご主人、仕事大変だと思いますがちゃんと睡眠もあって、自分の食べたい時、行きたい時にトイレに行けるんですから…
出産してからは当分赤ちゃん中心なので、そんな自由な時間、殆んどありませんから。
ご主人が出来る事は全てお願いして良いと思います。
その代わり、復活したら質問者様はご主人の為にとことん!頑張ってくださいね。
うちは産前産後、本当に旦那に全力でやって貰ったので、復活してからは世間からしたら『いやいや、やりすぎだって』ってまで旦那に尽くしてます。
あと頑張った分、旦那には臨時でお金も渡してます。
これ位したら、誰も文句は言いません。
今まで旦那に尽くしたことはゼロだったと思います。
でも妊娠中よくしてくれてるので感謝とか感じたりするので、将来これくらいの恩返ししてもいいかな~と想像したりします。
うちも臨時でお金渡したら頑張ってくれそう(笑)
既に、日頃家事頑張る代わりにボーナスから臨時で渡すルールがあって(笑)それで普段やってくれてるんでした、いつも臨時で渡してるの忘れるんですが(笑)
お金貰ってるからって文句言わずかというと違うので、貰ってるなら小言我慢してちゃんとやってよね!ですよね。
出産後、こーいうスケジュールでいい??と一度確認してみます。
仕事の日に全部頼るつもりが無かったですが、頼ってみてもいいかもですね!
新たに家事は覚えなくても元々、全部出来るので本当は頑張り次第で出来るんですよね。
それをやったからって過労死するなんてレベルでは無いですし。
全面的にやって貰うスケジュールで、出来るか確認してみます。
そしたらもう、通いで来て貰う必要も無しかもしれません。
仕事がどうしても遅くなる日は出てくると思うので、中日の水曜だけ手伝い来て貰うとかなら、1ヵ月で4回だけです。これなら2~3
ヵ月も余裕だと思います。
そんな提案もしてみようと思います。
今はデリバリーだってありますもんね、昔も出前とかありそうですが。
スーパーだって宅配ありますし、そういう方向も考えてみます!
最長は1年、聞いたことありますよ。その人は平日休日関係なくワンオペ確定だったらしいので、そうしたそうです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
近親相姦
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
高一女子です。 アダルトサイト...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
-
好きな女性と話をしているとき...
-
至急 補導嘘ついてしまった 親...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
嫁と自分の親、夫と自分の親が...
-
家族と恋人どちらを優先します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近親相姦
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
好きな女性と話をしているとき...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
おすすめ情報