
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
実際に、問題群がどこにあってどのような方法で行っているのかが全くわかりませんけれど・・
>一応マクロの記録を用いて自動化はできているのですが~
であるなら、基本的な文法を学習すれば、ある程度の改変は可能になると思います。
同時に、その記録マクロに出てくる1文ずつの内容を調べてみて、何を行っているかを解釈できるようになれば、ほぼ大丈夫ではないでしょうか。
>vbaでどういうことを勉強すればランダムで四択の問題がつくれるでしょうか。
例えば、配列なり、セル範囲なりに問題文が連なっているとして、
ひとつだけランダムに選択すれば良いだけならば、
Int(Rnd * n)
を計算するだけで、その番号を指定できます。
(n は問題数。上記は n が 0 始まりとする場合。1 始まりなら+1)
>おそらくvbaで作った方がスマートになるし、応用もきくと思い調べてもやり方が上手く出てきません。
スマートにする場合は「記録を改変」するという発想では、なかなかできません。
まずは、「最もスマートそうな解決法」を導く力が必要になります。
例えば、上記の例で、
複数の問題を抽出する場合にダブってはまずいので、重複しないようにしたいといった場合には、工夫が必要になります。
そういった、解決方法のロジックを考える力が一番大切でしょう。
これはVBAに限った話ではなく、論理的な解決法を導く能力とも言えます。
(算数の文章問題を解くのと、多少は似たところがあります)
また、調べるにしても、やみくもに「自分が行いたいことそのもの」を検索しても、大抵はなさりたいことは特殊なので、そのような例がそのまま転がっているはずもありません。
うまく分解して、一般的な内容にして検索すれば、たいていのものは見つかると思います。
(VBAに関するWeb上の情報は相当に多いですから)
例えば、上記の例程度であれば「VBA 重複しない抽出 ランダム」あたりで検索すれば沢山の解決方法がみつかります。
拙い文章に細かく、また迅速に回答ありがとうございます。
膨大な情報の中から上手く見つけ出すことが難しかったので、指針を示していただけて助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- Illustrator(イラストレーター) アイビスペイント、原稿作成について 1 2023/07/14 03:01
- Excel(エクセル) Excel 表の作成について 3 2022/06/16 12:15
- 大学・短大 卒業するのに問題ないか 3 2023/02/13 17:41
- その他(ブラウザ) Excel VBA seleniumのedge操作について 業務上、分からないことがございまして、先 1 2022/06/20 16:59
- Excel(エクセル) ExcelのFSO(ファイルシステムオブジェクト)について学びたいのですが。。。 5 2022/12/15 18:06
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- Visual Basic(VBA) tatsumaru77様 昨日回答して頂いたものです。 すみませんが、昨日の質問で1つ補足があります 1 2022/05/15 15:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
エクセルで四択問題をランダムに出題したい。
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 偶数月の15日(土日祝...
-
Excelの数式について教えてくだ...
-
Excelのメニューについて
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
エクセル内に読み込んが画像の...
-
【マクロ】1回目の実行後、2...
-
勤務外時間を出す表が作りたい
-
Excelで作成した出欠表から日付...
-
エクセルの数式について教えて...
-
【マクロ】参照渡しとモジュー...
-
Excelの条件付書式について教え...
-
【マクロ】シート追加時に同じ...
-
マクロを実行すると、セル範囲...
-
【マクロ】参照渡しについて。...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
エクセルで、数字の下4桁の0を...
-
【マクロ】Call関数で呼び出し...
-
別のシートの指定列の最終行を...
-
Excelのデーターバーについて
-
Excelでの文字入力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランダムで四択の問題を作る場...
-
別シートのマクロを実行する方法
-
Application.Runエラー(1004)
-
エクセルのマクロボタンが編集...
-
Access終了時にマクロまたはVBA...
-
access2010 コマンドまたはアク...
-
エクセルVBAでNumLockキーの状...
-
エクセルVBAで、ボタンの文字を...
-
vbaでmsgboxの位置を指定
-
InputBox内の表示について
-
マクロ 戻るボタンを押したらシ...
-
アクセスのマクロについて
-
特定のシートだけ印刷はマクロ...
-
シート保護を掛けたまま並べ替...
-
AccessでExcelファイルを印刷
-
エクセル VBA SendKeys ループ...
-
ExcelVBAで右クリックメニュー...
-
アクセス:検索フォームボタンに...
-
マクロとモジュールの違いを教...
-
今日の日付の範囲を指定して印...
おすすめ情報