大学4年です。 僕の大学では、卒業製作と卒業研究がありますが、人によって必修か選択なのか決まっています。僕の場合は選択で、ゼミ教授に言われ履修登録はしており、僕の場合は製作の方で在学中に作った物の作業手順や材料などを記録した専用ノートをゼミ教授に提出するというものでした。
ここからが質問になるのですが、卒業要件である「取得単位数」と「在学年数」は満たしている状態で、卒業製作が不可だった場合(恐らく間違いなく不可で成績は出ます)は卒業判定会議で落とされるという可能性はありますか?
卒業製作は選択科目で、不可でも単位数的に問題は無いです。ただゼミ教授とゼミメンバーからはめっちゃ嫌われているので、なんとなく不安になっています。
※卒業製作が不可な理由は聞かないでください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
選択科目(卒業製作)に不可があっても、「卒業要件」をみたすならば、卒業できるはずです。
>卒業判定会議で落とされるという可能性はありますか?
ということは、「卒業要件」に、
卒業判定会議での審査に合格
という要件(直接の記載ではないかもしれませんが、そのように読める記載)が含まれているということでしょうか?
この要件が本当に無いなら、心配は無用です。
<おまけ>
大学側の気持ち的には、本当の「卒業要件」は
1)「取得単位数」と「在学年数」を満たさないものは卒業判定会議での審査を受けることはできない。
2)卒業判定会議での審査に合格したもののみを卒業させる
の2段階だと思いますけど。
No.1
- 回答日時:
質問者様の「卒業制作」が卒業要件に含まれているか否かが焦点になります。
仮に、卒業要件に含まれていれば、取得単位数や在学年数を満たしていても卒業できません。
しかし、卒業要件に含まれていなければ、仮に不合格でも取得単位数と在学年数を満たしていれば問題なく卒業できると思います。また、教員や他の学生に嫌われている、という理由で不合格になることはないでしょう。
ここで回答可能な内容はこれだけです。詳しいことは在籍されている大学の教務課等に尋ねてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
- 大学・短大 3年生の単位について 現在履修登録をしています。残り40単位で卒業できます。 私はゼミに所属している 3 2023/04/03 17:58
- 大学・短大 学位授与機構の、複数回にわたる学位取得を目指すことについて質問 1 2022/12/12 01:59
- 大学・短大 ゼミの先生が合わないってもう仕方ないですか? 来年度から始まるゼミの登録をしたのですが、その先生の違 3 2022/11/08 15:00
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 大学・短大 現在大学三年生です。 私は、ゼミの先生がやっている授業をゼミ以外で二つ取っています。 二つの授業とも 3 2023/07/26 08:51
- 大学・短大 卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。 2 2022/12/18 08:05
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 大学・短大 現在大学4回生で、本日、大学から成績通知が届きました。 不足単位数が0であれば卒業できるんでしょうか 2 2023/02/24 17:35
- 行政学 自由科目、卒業要件単位、結局どこに含まれる? 1 2023/02/09 12:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
大学4年生です。3月に卒業できなくなりました。
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そ...
-
大学のゼミに落ちました。 三次...
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
卒業論文の内容が稚拙でも単位...
-
先日、一番入りたかったゼミの...
-
卒論と単位について
-
ゼミの飲み会がこわい
-
大学四年でゼミ辞めて卒論書か...
-
大学4年生の試験放棄について
-
ゼミの志望理由書の添削をお願...
-
4年からゼミに入るという行為
-
卒業するのに問題ないか
-
酔ってやらかしました。 ゼミで...
-
関西の大学二回生です。 希望の...
-
ゼミ入室試験 私より大人しい...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
ゼミが必修の大学で、ゼミ履修...
-
ゼミ選びが不安です。 一応本命...
-
大学のゼミの変更について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そ...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
大学のゼミに落ちました。 三次...
-
ゼミに入れませんでした
-
大学のゼミの変更について
-
ゼミに落ちて気分が落ち込んだ...
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
ゼミで友達いない、というか自...
-
ゼミ入室試験 私より大人しい...
-
ゼミ必修ではないのでゼミを辞...
-
大学 卒業アルバム
-
ゼミは友達と入るもの?
-
ゼミの飲み会がこわい
-
このメールには返信すべきですか?
-
大学四年でゼミ辞めて卒論書か...
-
大学四年生のゼミについて
-
大学のパンフレットに載る人は...
-
ゼミを辞めるときの理由って 正...
おすすめ情報