

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ゼミに入れるかどうかは、担当教員が決めるでしょうから、とりあえず、直接相談するか、教務係に相談するべきでしょうね。
ただし、本来の受講時期とは異なる時期に、教員の好意で参加させてもらった場合、単位が出ないかもしれませんね。単位が必要なら、そのあたりも確認する必要がありますね。
他学部にというのがよくわからないですが、他学部への転学部と言うことでしたら、かなり難しいと思います。4年が終わった段階での転学部というのは聞いたことがありませんし、修学可能年限の関係からも難しいと思います。
他学部のゼミと言うことであれば、可能性はありますが、これも担当教員に相談しなければわからないですね。この場合には、おそらく教務係に相談しても無駄でしょうし、単位がもらえる可能性も低いでしょう。あくまで、先方の教員の好意ということになります。
いずれにせよ、新学期になって半月が経過しています。急いで行動を起こすべきです。
No.7
- 回答日時:
今、大学2年生です。
年下なのにこんなこと言って申しわけありません。
4年生なら、就職活動があると思いますが…
就職活動であちこちするのに、ゼミの授業に参加
することはあまり出来ないと思います。
No.6
- 回答日時:
友人がほしいから、あるいは大学生らしい生活をしたいからどこかの団体に所属したくて、その一つにゼミや他学部を考えているのでしょうか?
ゼミや学部は何かを研究・勉強するところなので、友人を作ってもう少し大学生っぽい生活がしたいのなら、サークルがいいと思います。もちろん4年生なので、近所の社会人サークルとか、比較的いろんな人がいてオープンな雰囲気のインカレサークルの方がいいと思います。
もちろん、勉強を通して友人などを得たいと考えているのなら、質問者様の仰るとおり、今からでもゼミや他学部に入っても大丈夫だと思います。とりあえず、話やすそうな教授か誰かに相談してみてはどうでしょう?
No.4
- 回答日時:
No1です。
ゼミに入ることができるかどうかは、最終的にはゼミの責任者たる教授が決めることです。
教授の考えによっては返事が異なるので、聞いてみないとはっきりしたことはわかりません。
質問者さんは友達と思い出が欲しいのですよね?
サークルでもNGOでもバイトでも、質問者さんを快く受け入れてくれる団体は他にいくらでもあるので、よろしければそちらの方向も考えてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
大学四年生のゼミについて
大学・短大
-
大学のゼミを途中で変えることについて
大学・短大
-
ゼミに入れませんでした
大学・短大
-
-
4
大学のゼミの変更について
大学・短大
-
5
大学4年生です。 卒業に124単位必要で、現在122単位取得しています。 後期のゼミ(2単位)だけ受
大学・短大
-
6
大学四年でゼミ辞めて卒論書かなかった人いますか? ゼミの先輩が言っていたのですが、 私の通っている大
大学・短大
-
7
3年から部活・サークルに入ると言う行為
大学・短大
-
8
ゼミ必修ではないのでゼミを辞めたい。
大学・短大
-
9
ゼミが合わないので変更したい。
大学・短大
-
10
大学4年生になるとほとんどの人が授業に出ない・・・?
大学・短大
-
11
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
12
抱くと情って移りますか?
風俗
-
13
大学の必修単位ゼミを落としてしまいました。
大学・短大
-
14
ゼミが必修の大学で、ゼミ履修をやめたら卒業は無理ですか?
大学・短大
-
15
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
16
ゼミを辞めたいのですが・・就活が心配です。
大学・短大
-
17
大学3年生の後期で授業を取らないことについて
大学・短大
-
18
大学に通えなくなってしまった(長文になります)
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ゼミに馴染めるか不安です。留年大学生
いじめ・人間関係
-
20
ゼミ詐称について
就職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
ゼミに入れませんでした
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
大学のゼミって3年から始まると...
-
現在大学四年生、教員採用試験...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
大学のゼミの変更について
-
大学四年でゼミ辞めて卒論書か...
-
ゼミに落ちて気分が落ち込んだ...
-
ゼミが最優先なのでしょうか?
-
ゼミを辞めたいのですが・・就...
-
ゼミで友達いない、というか自...
-
ゼミ必修ではないのでゼミを辞...
-
ゼミ選択について
-
このメールには返信すべきですか?
-
ゼミ入室試験 私より大人しい...
-
友達がどんどん抜けていく、こ...
-
病気で欠席
-
4年からゼミに入るという行為
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
大学四年でゼミ辞めて卒論書か...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
ゼミに入れませんでした
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
ゼミ必修ではないのでゼミを辞...
-
同志社大学経済学部4年生ですが...
-
ゼミを辞めるときの理由って 正...
-
大学のゼミの変更について
-
ゼミが最優先なのでしょうか?
-
ゼミを辞めたいのですが・・就...
-
大学四年生のゼミについて
-
友達がどんどん抜けていく、こ...
-
このメールには返信すべきですか?
-
ゼミは友達と入るもの?
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
大学のパンフレットに載る人は...
-
ゼミ選択について
-
ゼミが必修の大学で、ゼミ履修...
-
ゼミで友達いない、というか自...
おすすめ情報