プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

聲の形についての感想をお願いします。

A 回答 (1件)

話は逸れますが、私は趣味で小説を書いてネットで公開しています。


以前、幼い女の子と聴覚障がいの母を登場人物にした作品を公開して、賛否両論でした。

①否定的な方は、聴覚障害の人たちのケアをしているなどの方々で、「聴覚障害者」は社会の中で守ってあげなければならない社会的弱者なのに、健常者と違った長所もある人たちだとイメージさせることは許されないというご意見でした。
②一方、肯定的に受け取ってくださったのは、障がい者やその家族の方々でした。障害があってもそれは誰もが持っている欠点の一つ。自分たちは他の人たちと同じように接して欲しいという思い。私たちの思いをよく伝えてくれたというものでした。

障がいをテーマにした作品では、この①②の視点があると思います。

聲の形の場合、主人公の男の子が最初はヒロインとの間に心の垣根があって、距離を置いて①の上から目線で障がいを眺めてますね。その視点がだんだん②の視点に切り替わっていきます。
今までに無かったテーマの取り上げ方として評価して言い作品かもしれませんよ。

ついでに言うと、
障がいではないんですが、普通の人と違った特徴を持って生まれた女の子たちが違いを乗り越えて明るく生きていて、同級生たちが自分たちと違う女の子たちとどう付き合えば良いのか迷いながらも関係を深めていく。そんな様子を先生たちが見守っていくという作品があります。ジェンダーレスという観点から見て興味深いし作品そのものも面白いので一度読んでも観ると良いですよ。

http://www.02320.net/demichan/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!