アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うどん店でも良いんだけど...
ナマ卵 1個追加で50円って高すぎると思わないか?
M寸で業者値段ならどう見ても1個10円はしない。
茹でもしない卵を、ただ割ってどんぶりに落とすだけで「50円」って、ヤバすぎないか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    だから、注文したことは無い。
    これでいいか?
    もう少し知恵を使った回答して来いよ、な!!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/20 00:04

A 回答 (7件)

確かにそう思う人は追加しないでしょうね、それから大盛り100円も高いですよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大盛で100円は高すぎますよね。
しかし、湯通しの手間暇を考えたら、少し許せます。
生卵は何一つ調理してませんからね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/20 10:10

卵に限らずうどんやそばも高いです


麺などせいぜい20円程度で汁も20円程度です
その感覚で卵の値段設定でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

卵は調理してますか?
そこの所、本気で考えてください。
考える頭をお持ちであるなら(失礼!!)

お礼日時:2022/04/20 10:07

卵に限らず材料全部高いですよ、お金になるのが材料だけなので


人件費、経費などで利益を出すには高くなります、でもうどんを
提供するにも作る手間や洗い物、ゴミ処理や仕入れ管理などお金が
かかりますこれらも卵の値段に乗ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう処世訓を聞いてるのではありません。
現実の現場を知らないで回答しないで頂きたい。
失礼ながら...。

お礼日時:2022/04/20 10:09

こんばんは。



業務用卵の仕入れって大雑把に1つ3~7円くらいだと思うのです。
それが50円って聞くと、あるサービスを連想しませんか?。

ファミレスのドリンクバーよりは安いなと。。

これら、安い原価で儲ける方法を見つけた人の勝ちだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勝ち負け論を問おうとしてるのではありません。
貴方の回答はいささか的外れです。
原価計算はほぼ正解に近いです。

お礼日時:2022/04/20 10:11

すき家60円、吉野家74円なので、高く感じません。


牛丼屋で初めて知った時はあなたと同じように感じた気がします。もう30年くらい前の話ですが。

ちなみに、玉子10個100円くらいで売ってるスーパーって結構あちこちにあると思います。
なので仕入れで1個15円とか10円はあり得ないです。もっと安いはずです。(ブランド玉子は別。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

牛丼店の場合は「小皿」と「ちょぼ皿」が計2枚付いてきます。
それの洗浄代など考えれば、理解できなくもありません。
牛丼に白身を取り除いて黄身だけ掛ける際に「チョボ皿」が必要です。
蕎麦・うどんでも、月見にする人は白身を捨てることもあります。

お礼日時:2022/04/20 10:15

卵ってうちの方では10個200円くらいですので、1個10円で買えるところは相当安いと思います。



それはそれとして、
飲食って、原価だけでなく光熱費や人件費も食事の代金から賄わないといけないので、原価の3倍で出さないときついと聞きます。
減価率30%で考えると、正確には3.33…倍です。

50円で提供しているということは、
卵は1つ15円くらいで仕入れている可能性が高いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな高級品は立ちそば店で使いません。
貴方はL寸・M寸の違いを勉強してください。

お礼日時:2022/04/20 10:16

注文しなければいいと思うけど

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

黄身の回答は論外です。退場を命じます。

お礼日時:2022/04/20 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!