
タスクバーにピン留めしているソフトがアクティブになると、アイコン周りが赤く光りますよね。
(もしかしたら設定によっては赤色ではない人もいるかも)
例えば、ソフトを開くのが遅いので別のウィンドウを開いていたら、ソフトが開き光る、そういう時です。
光るだけでは気付かない時があり非常に不便を感じています。
特に、Skypeですが、誰からかコンタクトが来た時など気付かず、そんなことを思います。
他ソフトなどの利用でも何でも構いません。
視覚的にわかりやすくしたり、音を鳴らしたりなど気付きやすくする方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Calender.exeWin10 ノートPC デスクトップが開く前に特定のソフト画面が開く 2 2022/11/11 13:49
- その他(OS) エクスプローラのアクティブウィンドウのタイトルバーに色がつかない 3 2023/07/18 18:34
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。 4 2023/02/01 11:09
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- デスクトップパソコン 消えたアプリ 6 2023/02/22 02:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
NET Broadcast Event Window
-
Zipを右クリック→エクスプロー...
-
スタートアップにSBSVというの...
-
Meta Date の断片化
-
デジタルカメラをWindows 7にUS...
-
Windows 7 で16ビットソフト...
-
Windows10のアイコンが赤くなる...
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
ソフトやプログラムをバックグ...
-
ウイルス対策ソフトについて
-
インストール済ソフトのシリア...
-
EXEファイルのバージョンを変更...
-
windows7はどうでしょうか?
-
QTTabBarが無反応になる
-
ユーザーアカウント制御(UAC)が...
-
ソフトがインストール出来ない
-
フォルダ名の変更の影響
-
シャットダウン時にいつも応答...
-
右上に出る「最小化」「最大化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
NET Broadcast Event Window
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
スタートアップにSBSVというの...
-
昨夜のWinndows11 update で wi...
-
EXEファイルのバージョンを変更...
-
Zipを右クリック→エクスプロー...
-
右上に出る「最小化」「最大化...
-
Windows 7 で16ビットソフト...
-
QTTabBarが無反応になる
-
パソコンが操作不能です
-
インストール済ソフトのシリア...
-
フォト ビューアーで拡大した状...
-
DOSでのマウスドライバの組み方
-
Adobe Application Manager に...
-
NCHというソフトをDLしたら…
-
Windows10のアイコンが赤くなる...
-
RECORD NOW ! というソフト
-
相性の悪いソフト同士って在る...
-
デスクトップアイコンを個別に...
おすすめ情報