
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
警告、というより「お知らせ」的な要素のものです。
すでに起動しているアプリケーションでバックグラウンドでの変更があった場合、また、関連付けを利用したアプリケーションの起動をした場合にその現象がおきます。
点滅する回数はレジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop
以下の
ForegroundFlashCount
で設定(デフォルトは3回)されており、
その機能のオン/オフは同じ階層の
ForegroundLockTimeout
で管理されています。通常はオン(十進数で200000が設定)ですが、「0」を設定することでオフにできます。
オフにすると、バックグラウンドで動作するはずのアプリケーションが動作のとたんに最前面に出てくるようになります。これをうっとおしいと感じない場合は、オフにしてもいいでしょうね。
No.3
- 回答日時:
昔・とも言えないか、こんな例がありました。
マイクロソフト サポート技術情報 - 436029
[WD2002]タスク バーが点滅し、Word の操作が行えなくなる時がある
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
↑
同内容
↓
Symantec Japan service&support
Technical Support Knowledge Base
Norton AntiVirus 2002 のインストール後、Office XP で作成されたファイルを開こうとすると画面がアクティブにならず、タスクバー上で点滅するようになった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.1
- 回答日時:
裏面というか、今見ている画面の裏側というか下側なんかで「今、表示していますよ」「変化があったのでお知らせします(たとえばダウンロード完了しました)」というような意味でしょうね。
PCが「見て見て!」とお知らせをしている?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ヤリスのインナーミラードライブレコーダーのドライブレコーダーのマークがオレンジ色に点灯するのですが取 1 2023/04/11 12:52
- デスクトップパソコン dell製デスクトップPC(XPS8900)についての質問です。 起動後、電源ボタンが『オレンジ3回 6 2022/04/13 23:30
- デスクトップパソコン パソコンをしばらく使っていなくて(半年くらい) 久しぶりに起動させようとしたら 電源ボタンはオレンジ 8 2023/04/28 14:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- 食べ物・食材 青い果実(果汁) 2 2022/08/25 14:26
- デスクトップパソコン パソコンを起動しようとしたら、オレンジ色で点滅を繰り返す状態で全く立ち上がらなくなりました。 DEL 7 2023/08/04 18:44
- 憲法・法令通則 信号機の表示方式についての疑問です 6 2023/01/18 15:06
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- 地図・道路 押しボタン信号で、主道路は基本青点灯、従道路は赤点滅と言うパターンはありますか? 2 2023/08/13 14:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アイコンの点滅
Windows 10
-
起動したソフトがタスクバーで点滅しないようにしたい
Windows 7
-
excelのタスクバーアイコンが・・・
Visual Basic(VBA)
-
-
4
タスクバーの項目がオレンジ色に!
Windows Vista・XP
-
5
Windows10のアイコンが赤くなる時の質問です
Windows 10
-
6
インターネットのタスクバーのオレンジ色‥
Windows Vista・XP
-
7
画像ファイルを開くと、フォトビューアーがアクティブにならず一つ下の階層
Windows 7
-
8
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
9
点滅で知らせる方法
C言語・C++・C#
-
10
タスクバーに文字列を表示したり点滅させたりする方法
Visual Basic(VBA)
-
11
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
12
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
HRESULTからの例外:0x8007000B
-
WINMM.dllと出てしまいます。
-
Program FilesとProgram Files ...
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
クイックタイムの再生ができま...
-
windows vistaで、最近 KACT2
-
Accessのマクロで、"RunApp/ア...
-
Microsoft PowerPoint 2002で数...
-
d3dx9_43.dll
-
現在のユーザー用にインストー...
-
VCClient.exeアプリケーション...
-
TeraTermマクロの”Link...
-
web.configとは?(初心者です)
-
GridviewとDataGridviewの違い
-
IUSR でCreateObject("Excel.Ap...
-
FFFTPでファイル一覧を取得でき...
-
C#からvbsを実行したい
-
ConnectNamedPipeの接続待ち
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
有効なwin32アプリケーションで...
-
windows vistaで、最近 KACT2
-
Accessのマクロで、"RunApp/ア...
-
Program FilesとProgram Files ...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
HRESULTからの例外:0x8007000B
-
メモリが”written”にな...
-
プロシージャエントリポイント
-
Microsoft PowerPoint 2002で数...
-
d3dx9_43.dll
-
正しくないイメージの対処方法
-
●スタンバイ時に任意のアプリを...
-
「プロシージャ エントリポイン...
-
マウス右クリックで出たメニュ...
-
HP PSC 1610All-in-Oneのインス...
-
VBA(excel2003)が動作しません
-
windows7のフリーズについて
-
アプリケ-ションの中にあったポ...
おすすめ情報