

先日、電卓等の必要なアプリケーションが消えてしまったので、ちょうどいい機会だから(?)ということで初期化をしたのはよかったのですが、初期化前はなんとも無かったのに、初期化後に頻繁にフリーズするようになってしまいました。
IE等を起動しているときや、更新プログラムなどをインストールしているとき、またあるときはデスクトップが表示されてそのまま動かなくなってしまったり、ログイン後の「ようこそ」という文字が表示されてそのまま動かなかったり、動いてもデスクトップが表示されるまでとても遅かったり、電源を入れたときに出てくるwindowsのロゴが表示されたままとまってしまったりと・・・。不便極まりないですorz
どなたか詳しい方、お助け願います。m(_ _)m
PC詳細
dynabook EX/35LBLKS
OS:Windows7 Home Premium 32ビット正規版
CPU:インテルCeleronプロセッサー900
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東芝のPCですので、メーカーのサポートに電話してみたらいかがですか?
マニュアルにも書いてあると思いますが、Webで見たところ
「東芝PCあんしんサポート 0120-97-1048」
9:00-19:00 年中無休
とのことです。
ご質問の機種のカタログを見ると、上記の電話で「遠隔支援サービス」というのがあるそうですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- Windows 10 PCの初期化をしたのにマイクロソフトアカウントが残っている 2 2023/03/21 20:48
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- Windows 7 「このwindows 7 は正規品ではありません」正規品ではないということですか? 3 2022/06/25 11:41
- CPU・メモリ・マザーボード 起動時にF1を要求されます。 2 2023/01/22 12:55
- その他(OS) 初期化をしたらログインできなくなりました 1 2022/05/30 18:59
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
MCAS ACCESS 模擬試験CD-ROMの...
-
立ち上げ直後に出てくるメッセ...
-
HRESULTからの例外:0x8007000B
-
Accessのマクロで、"RunApp/ア...
-
実行体を別のマシンで実行させたい
-
タスクマネージャーで終了しても…
-
外付けHDDやSSDにデータをイン...
-
program files から 別の場所...
-
砂時計 点滅がなおりません・・
-
Windows7でフォルダがアプリケ...
-
自社サイトに入れない、ソフト...
-
windows vistaで、最近 KACT2
-
アプリケーションの終了の仕方...
-
「ActiveXコンポーネントは…」...
-
WS2_32.dllが見つかりません
-
mac book pro
-
シャットダウンの時ウインドウ...
-
eZulamain.exeってなんのアプリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
有効なwin32アプリケーションで...
-
windows vistaで、最近 KACT2
-
Accessのマクロで、"RunApp/ア...
-
Program FilesとProgram Files ...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
HRESULTからの例外:0x8007000B
-
メモリが”written”にな...
-
プロシージャエントリポイント
-
Microsoft PowerPoint 2002で数...
-
d3dx9_43.dll
-
正しくないイメージの対処方法
-
●スタンバイ時に任意のアプリを...
-
「プロシージャ エントリポイン...
-
マウス右クリックで出たメニュ...
-
HP PSC 1610All-in-Oneのインス...
-
VBA(excel2003)が動作しません
-
windows7のフリーズについて
-
アプリケ-ションの中にあったポ...
おすすめ情報