dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールチェッカーは腐るほどありますが、SSL対応のものが見つからなく,困っています。
具体的にはGmailのものを受信したいのですが、「Gmail notifier」ですと、2分間隔らしいんで、1分以内でちぇっくできるものをさがしています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「FreePOPs」と「B's Biff for Windows」を併用させGmailを秒数指定チェックできますが。

。。

この回答への補足

具体的には、どのようにやればよろしいのでしょうか?

補足日時:2005/03/26 15:09
    • good
    • 0

#1



下記の方法ではなく「GTray」というのがありました。

Elias Torres and Family Weblog ≫ Gmail? and GTray
http://torrez.us/archives/2004/05/23/000272.html

この回答への補足

こちらもですが、やっぱり1分ですよね。
ご回答アリガトウございます

補足日時:2005/03/26 13:34
    • good
    • 0

POP Peeper - Email Notification


http://www.poppeeper.com/
日本語が化けます。

なので

SSL対応じゃなくていいので一分に設定出来るメールチェッカーを用意します。
たとえば「B's Biff for Windows」
び~さんち
http://www.mirai.ne.jp/~mamo/

それとFreePOPsを併用(サービスとして動かした方がよいと思います)します。

詳しい使い方は
FreePOPs
http://www.xucker.jpn.org/keyword/freepops.html

メールチェッカーのPOPにlocalhostとします。

この回答への補足

OEでの受信は十分に可能です。
しかし、OEだと1分以内が限度なんですよねぇ。
ですから、フリーのメールチェッカを使って、10秒とかで、チェックを行いたいんです。
しかし、どのメールチェッカーを見ても、SSLによる接続が不可能なので、エラー起こすんですよ、Gmailは。

ご回答アリガトウございました。

補足日時:2005/03/26 13:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!