
最初に行って置きますが、こちら果てしなくド素人だと思いますので、説明下手、質問に不備などがあった場合ご指摘もお願いいたします
質問ですが、MP3のデータを重ねると言うのでしょうか
2つのmp3データを重ねて同時に流れる一つのデータにする事のできるソフトってありますか?(結合とは違います)
例えば、ミュージックと効果音を重ねて同時に流すといった感じなんですが・・(すいません伝えベタで・・)
最終的に動画として扱うつもりなので、動画編集ソフト上で可能という場合でもOKです!
動画編集ソフトはaviutlやTMPGEncなど使用しております。
申し訳ありません、伝わりにくい文だとは思いますが、どなたかもしよろしければ回答頂けると幸いでございます。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タイムラインでの作成ではないけどいいかな?
MP3-J's HomePage
http://www1.accsnet.ne.jp/~hossy/program1.htm
(イメージしているものとは、違うかも?)
参考URL:http://www1.accsnet.ne.jp/~hossy/program1.htm
どうも回答ありがとうございます。
とりあえず使ってみました。
しくみとか慣れるまで時間がかかりそうですが、
色々できそうですね。
これから色々調べながらやって行きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の処理時間と編集後の動画容量について 2 2022/12/29 21:27
- 画像編集・動画編集・音楽編集 おすすめのパソコン画面録画/スクリーンレコーダー/動画キャプチャのソフトを教えてください。 2 2022/06/04 08:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 動画編集(切り抜き)用ノートPC又はタブレットについて 動画編集など全く触ったことがない素人からの質 4 2022/08/21 21:24
- 占い ある方面の人と相性が悪いのは何かあるのでしょうか? 2 2023/04/01 08:03
- その他(ソフトウェア) 音声合成AIと動画編集ができるソフトはないですか? 3 2023/05/30 20:59
- ノートパソコン サブスクの音楽はパソコンに保存されない?スライドショーの音源にできない? 3 2022/09/24 16:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトのLightworksについて知りたいです。録画もできるのでしょうか? 1 2022/06/07 11:03
- Photoshop(フォトショップ) 画像の加工に詳しい方。付属画像のように電子画面??のようなフィルターを掛けたいです。 3 2023/04/15 18:27
- その他(動画サービス) Windows10以降対応で最初無料で後から有料に誘導するのではなく完全に無料の動画編集ソフト教えて 4 2022/08/03 19:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Jet-Audio Player の不具合に...
-
LightWaveと建築ソフト
-
バスケットボールのモデリング
-
3Dデータはどうやって作る?
-
「RootPro CAD」などフリーのCA...
-
shadeでカーモデリング
-
Shadeの購入を考えていますが、...
-
3D図形のアニメーションを作成...
-
安価な3Dモデリングソフトの違...
-
CD-Rへのダビング
-
Autocad, 3ds Max, Form Z習得...
-
パーテンション分割について
-
Desingerというソフト?
-
Macのファイル消失について
-
拡張子「.OL」とは何のデータで...
-
MP3編集で音を重ねる事はできま...
-
イラストレーター10で面積を測...
-
USBメモリが容量偽装なのかどう...
-
スケジュールソフトを探してい...
-
jw-CADでのヘロンによる求積に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RS232Cを経由してEXCELに...
-
拡張子mdlの読み込み
-
DVD ファイナライズだけをする...
-
AutoCADとME10はどちらがいいか?
-
拡張子「.OL」とは何のデータで...
-
イラストレーター10で面積を測...
-
駅の構内図の作成ソフトを教え...
-
イラストレータをCAD代わりにで...
-
AutoCADで製作した3Dモデルを実...
-
64ビット機で32ビット時代のHDD...
-
PDFの用紙サイズを変更するには?
-
大きなサイズのデータを分割し...
-
波形編集ソフトGoldwaveの使い...
-
jw-CADでのヘロンによる求積に...
-
PCで録画した物を4.7GBのDVDへ...
-
拡張子「.FLO」のファイルって...
-
AUTOCAD LT2000で施工図は描け...
-
FXのヒストリカルデータ(時間...
-
Macで3次元モデルの展開図を生...
-
jpegを漫画のように2ページずつ...
おすすめ情報