
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
関東だと房総半島の南端、鋸南町から南なら向かい側の三浦半島などに邪魔されずに夕日が海に沈みます。
ちなみに、砂浜に立った時、水平線までの距離は大体5kmです。なので三浦半島が見えていても夕日は海に沈みます。
向かい側の陸地が見えるのが嫌なら、館山市の突端がお勧め、砂浜がいいならたとえば「布良海岸」「根本海水浴場」当たりが良いと思います。
ただあまり大きな砂浜ではないので、自分で調べてから行くことをお勧めします。
関東でもうひとつ海に日が沈むのは三浦半島の南端、油壷付近より南側です。ただこの辺りは砂浜がほとんどありません。
絶対確実なのは関東からちょっと出てしまいますが、西伊豆ですが、ここも砂浜が少なく、目の前に岩礁などが全くない砂浜は「松崎海水浴場」ぐらいです。
今回は詳細まで書いてくださったphj様をベストアンサーに選ばせていただきました。
また、ご回答下さった皆様も有難うございます。この場をお借りして感謝申し上げます。
拙い文章で大変分かりづらかったことと思いますが、皆さまのお助けの元、なんとか理想の場所を見つけられそうです。
本当に有難うございました。
No.5
- 回答日時:
季節に関わらず、太陽は東側の水平線から出て、西側の水平線に沈みます。
日没を見たければ、西側の海岸線、日本海側を目指すのがよいでしょう。
実際には、季節により日の出や日没の方角は少し変動しますが、東側から出て西側に沈むことは変わりません。
特にこの時期の日没の方角は真西より約20度ほど北にずれますから、関東地方からは水平線に沈む太陽は見られないと思います。(富士山などの高所からなら日本海に沈む太陽を見られる可能性はありますが、お望みのものとは異なるようにおもいます。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 西高東低の気圧配置よりも西高東低ではない単体の低気圧や南岸低気圧のほうがなぜ太平洋側で降雪が多い 1 2023/01/30 20:58
- 政治 無能自公政権は南海トラフ地震になって太平洋側が破壊された場合、日本はどうするのか? 今の日本はほとん 10 2022/05/05 18:01
- 地球科学 アトランティス大陸は本当にあったの 3 2022/09/28 21:20
- 宇宙科学・天文学・天気 今日の天気分布予報は東北と関東の太平洋側の海岸線上にそって海側が晴れで、陸側が曇と天気が分かれている 2 2023/01/29 08:55
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
- 生物学 パナマ海峡に生息するテッポウエビの謎 中東のパナマ地峡を挟む太平洋岸と大西洋岸にはそれぞれ15種類の 3 2022/12/02 14:23
- マリンスポーツ 瀬戸内海は日本海や太平洋と違って小さな魚しか取れないと言うのは本当ですかよろしくお願いします。m(_ 2 2022/07/05 08:40
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
- その他(アウトドア) 瀬戸内海のしまなみ海道から百キロ以内ぐらいでダイビング(素潜りでも)できるような透明度の高い海はあり 3 2023/08/19 00:36
- 東海 静岡旅行 6 2022/06/12 23:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太平洋側で夕日が海に沈む位置...
-
東京から近くきれいな海
-
柏駅からなるべく近い海に行き...
-
茨城県の県庁所在地は何ですか?
-
大阪在住、キレイな海が見たい。
-
内房線の中で、浜辺で遊べる駅は?
-
豊洲ららぽーとの海のところに...
-
海で遊びたい。場所と恰好について
-
いわき、小名浜周辺のスポット
-
今、海がきれいなところを教え...
-
下地島空港の訓練で、比較的海...
-
今度の日曜日8日に若狭の海に...
-
東京から近くて綺麗な海と言え...
-
海は何年に一回くらい行きます...
-
湘南の海のクラゲの状況につい...
-
9月の海水浴について
-
大洗海水浴場と大洗サンビーチ
-
愛知県の海がみたい
-
千葉の海
-
房総中部で鮎か秋刀魚の串焼き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太平洋側で夕日が海に沈む位置...
-
茨城県の県庁所在地は何ですか?
-
群馬県館林市から海へ行きたい...
-
柏駅からなるべく近い海に行き...
-
教えてください。 群馬から車で...
-
さいたま市から電車で海水浴
-
灯台下暗しって、区切りはどこ?
-
関東の神奈川県内で、夕日が海...
-
千葉県で混み過ぎていない海水浴場
-
質問です。東京・埼玉・千葉・...
-
関東地方のいい海!
-
11月13日は「茨城県民」の日。...
-
シュノーケルが出来るキレイな海
-
関東できれいな海で海水浴でき...
-
神奈川・海(浜・磯)の生き物...
-
綺麗で人があまりいない海をお...
-
お盆の言い伝え
-
関東で朝日が見える海を知りた...
-
海には何時ごろに行って何時ご...
-
関東近辺でオーシャンビューの...
おすすめ情報
位置ではなく、スポットや場所についての質問です。
失礼致しました。
季節によって違うため、今の時期5月〜6月の間で海に夕日が沈む場所を探しています。
言葉足らずで申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
となりますと、海に沈む太陽を見るには季節関係なく、とにかく日本海側に行かないと見れない、ということでしょうか…
頭の足りてない人間ですみません、勉強になりました。