
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
補足。
37話で黒沢が合法的に長崎の安達に会う為に、長崎の有名陶器ブランドとの専属契約を進めていてる話が出てますが黒沢の「どうしてもこの契約をとりたくて」とのセリフがあるので、38話の風邪で会えて無いの1文と合わせると、40話の「黒沢が仕事で無理して風邪ひいた」になるのかもしれせん。
ただ、具体的な一連の流れでの描写が無いので、違和感を覚えた人は多いかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
デジタル特装版を購入してる者です。
7巻の描き下ろし第38話、長崎に来て2ヶ月後、黒沢と会えて無い理由として、安達の仕事の都合と合わせて黒沢の風邪という1文が有りますが、具体的なシーンとしては描かれては居ません。
特装版の特典は巻末の小冊子部分だと思うので、通常版は購入してないので確定はできませんが、40話に教会のシーンがと記入有るので(「○話」としてはズレて居ないので)、通常版にもその1文はあるのかとおもいます。スマホが描かれているカットに1文が有ります。
私も教会シーンで少し気になり遡って調べた時に、その1文しか見当たりませんでした。
教会前の印象的なシーンで黒沢の風邪に触れては居るものの、具体的エピソードは無いので、【作者が後々オマケで描こうとしているのか、作者が描いたつもりなのか、単純に安達の心情を表すのにその1文の裏で思っていた事を吐露したのか……作者のみが知る】という答になるとおもいます。
詳しく回答していただいてありがとうございます!私はデジタルの普通版を購入したのですが、とらとてんさんのおっしゃってる文章(先週末は黒沢の風邪で会えなかった)のシーンは普通版にもありました。ひょっとして特装版に入っているのかと思ったんですが、そうではないんですね。とらとてんさんも気になって調べられたとのこと、やっぱり同じこと気になっている人もいたんだ!と思いました。
おっしゃる通り、いつか作者がその時のことを描くつもりなのかもしれませんね。
ずっと気になっていたので、スッキリしました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 教えて下さい 2 2022/12/10 02:41
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- マンガ・コミック 「宝石の国」関連の本を、特装版など含め全て教えていただきたいです。 今更ながら宝石の国の世界観にハマ 1 2023/05/20 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QBハウスでは、お寺の子や、得...
-
『Monacoの空へ』の主人公の名...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
高校生家族の最終回
-
あさひなぐ(謎の動物)
-
なぜ小中学生女子が描くような...
-
今日は甘口でっていう漫画が 推...
-
ドラえもんに休日を!?
-
アオのハコに似ているマンガが...
-
なぜ、リラックマやすみっコぐ...
-
ジャイアンの妹、ジャイ子の本...
-
なぜリラックマの作者とされて...
-
キン肉マンの漫画ってキン肉マ...
-
ONE PIECEの何処が面白いか教え...
-
4コマ漫画読みたいですか?
-
ゴブドワの薄い本
-
よつばと!16巻
-
ジョジョの奇妙な冒険4部の最後...
-
のぞえもんはなぜ連載終了して...
-
人生経験の浅い若い漫画家ほど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何でやたらと転生ものにしたが...
-
なんでヒットする漫画家ってソ...
-
チェリまほ原作のエピソード 黒...
-
ブラックジャックのストーリー...
-
冬の輪舞の最近のあらすじを教...
-
コミカライズした原作者がもら...
-
2019年のポケモンアニメを省略...
-
堀さんと宮村くんについてなん...
-
nanaの漫画本の7.8巻について
-
ゴルゴ13でもっとも長大なスト...
-
森薫「エマ」最終巻あとがきの
-
マドンナの反意語はなんですか?
-
全48作。男はつらいよシリー...
-
香具師の口上「張っちゃいけね...
-
男はつらいよの満男。吉岡君に...
-
「おそれいりやの鬼子母神」な...
-
「千と千尋の神隠し」の海外版...
-
男はつらいよ「チンガラホケキ...
-
「豆腐屋の娘は色は白いが角が...
-
ゆとりですがなにか に 前田公...
おすすめ情報