
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
休みの日に約1500m未満の山に登っています。
下記、ご参考まで。
No.1の方が既に回答されていますが、歩きやすいと思ったらどちらでも結構です。靴は山の高低に関係なく、常に登山靴を使用しています。
ご承知と思いますが、黒色は避けて下さい。山にはスズメバチなど攻撃的な蜂がいますが、夏から秋にかけて活発になります。黒色は攻撃されやすい色と言われています。攻撃の理由は諸説あるようですが、黒色の服・帽子・リックなどは避けるべきですネ。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/05/09 23:29
ありがとうございます!!
スズメバチの件、知りませんでした。 黒いパンツを考えていたので助かりました。ベージュとか明るい色のにします。
No.4
- 回答日時:
低山ハイクって割と曲者ですよ。
10年ぶりに行ったら様子がガラッと変わっていたり、茨に全身絡まったり。登山道自体は廃道になっていたり、作業道が新しくできていたり。折りてきたら蜘蛛の巣に絡まりすぎて全身銀色だったり。登山道付近が伐採されていたこともありましたね。ルートがどう見ても分からなくて、無理やり急坂(歩けない)を木の枝につかまりながら車道に降りることもある。良く知っている人と行きましょう。で、これからの季節は梅雨になりますね。また暑くて汗びっしょりになったりしますよ。濡れても足の運びの邪魔にならないものが良いですね。スエットはお勧めできない。要は洗濯してすぐに乾くものがいいですね。第一候補はジャージになりますが、茨に絡まると身動きできなくなりますね。そんなところばかりではないので、同行者に聞くのが一番ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴアテックス
-
アウトドア用の靴底がこんなの...
-
山奥の謎の廃村ってある?
-
登山者はなぜわざわざ危険なル...
-
登山 初心者の56歳男性です。 ...
-
会津から美ヶ原高原の王ヶ頭に...
-
ミッドカットのハイキングシュ...
-
立山や黒部
-
トレッキングシューズSalewaの...
-
京都の無名ピーク 京都の無名ピ...
-
3月15日日北海道に行くため 雪...
-
登山
-
モンベルのレインウェア『サン...
-
【穴を地面に掘って煙が出ない...
-
高所作業の為ですが登山用のフ...
-
高尾山に初めて登りたいです。 ...
-
SNS 登山 携帯の電話番号や LIN...
-
わざわざ厳冬の雪山へ登山に行...
-
モンベルの撥水剤は高いので代...
-
漢拏山登山の予約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
立山や黒部
-
登山 初心者の56歳男性です。 ...
-
登山者はなぜわざわざ危険なル...
-
3月15日日北海道に行くため 雪...
-
京都の無名ピーク 京都の無名ピ...
-
ミッドカットのハイキングシュ...
-
会津から美ヶ原高原の王ヶ頭に...
-
登山
-
トレッキングシューズSalewaの...
-
高所作業の為ですが登山用のフ...
-
【穴を地面に掘って煙が出ない...
-
高尾山に初めて登りたいです。 ...
-
わざわざ厳冬の雪山へ登山に行...
-
SNS 登山 携帯の電話番号や LIN...
-
モンベルの撥水剤は高いので代...
-
登山時の加重について。「アン...
-
登山って自己満足だよね? 社会...
-
モンベルのレインウェア『サン...
-
登山靴の男性用、女性用って、...
-
あんなに山小屋あるのに富士山...
おすすめ情報