
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
ご自分で自分の首を絞めている典型ですね。
結合セルなどにせずに表の作り方で「下段」の項目を素直にC列に表示するようにしておけば、そのままVLOOKUP関数で処理できるはずです。
>知識が足りずすみません。
知識の問題ではなく、自分で難しくしているだけと言えます。
どうしてもそのままなさりたいのなら、VLOOKUPではなく、MATCH、INDEX形式にして、
・MATCHの結果に1を加算
するか
・INDEXの範囲を1行分ずらしておく
のどちらかで実現はできるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Excel(エクセル) Excel シート複数 金額日計表と日付 簡単にシートコピーしたら前日の残高と日付を変更させたい 1 2022/07/15 22:10
- Excel(エクセル) 【エクセル】文中に別シートのセルの内容を自動入力したい 6 2022/11/17 11:30
- Excel(エクセル) ログインIDの一発入力? 5 2023/07/07 12:30
- Excel(エクセル) Excelにて、行の最後のセルの値をコピーして別sheetに張りつけるVBAコードをご教授願います 3 2022/11/20 14:35
- Excel(エクセル) ピボットテーブルの参照式はオートフィル出来ない? 2 2023/03/03 15:57
- Excel(エクセル) Excelでなぜこのような式をつかっているのでしょうか、行に1,2,3と連番を振るだけなのに 5 2023/04/08 20:00
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて 1 2023/04/17 17:22
- Excel(エクセル) Excel関数 情報引用する方法 4 2022/07/31 20:59
- Excel(エクセル) Excel 表の作成について 3 2022/06/16 12:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【エクセル】シート間で反映させたいのですが、結合されたセルがあるため困っています。
Excel(エクセル)
-
EXCELで、結合されたセルに連続して他のシートからセルの引用をしたい
その他(Microsoft Office)
-
結合したセルを一つのセルとして認識できないのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCEL セル結合したセルを参照したい!
Excel(エクセル)
-
5
Excel-参照セルが空白の場合、別のセルを参照するには。
Excel(エクセル)
-
6
Excel2010 sumifs関数で、結合セルの「0」と認識される個所を参照する方法を教えて下さい
Excel(エクセル)
-
7
エクセル:別シートのセル参照でセルが結合されているときエラーになる
Excel(エクセル)
-
8
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
9
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換したい。
Excel(エクセル)
-
10
セルの結合がされた表をHLOOKUPで検索する場合について
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで連続データから、数個飛ばしのデータを抜き取る方法
Excel(エクセル)
-
12
セルを結合した時のエクセル集計について
Excel(エクセル)
-
13
E列のセルに数値が入れば(空白でなければ)B列の同じ行のセルに色がつく
その他(Microsoft Office)
-
14
EXCEL 結合されたセルを関数で参照する方法について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
エクセルで空白セルを含む列の最終行の値を取得する式を教えてください
Excel(エクセル)
-
16
エクセルの複数のセルを一括で絶対参照にする方法
Excel(エクセル)
-
17
別ファイルを開かず、INDIRECT関数を使用せずに、別ファイルのデータを求めたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
Excel 結合したセルの参照
-
いちいち報告してくる友人
-
FULL HD 1080Pの取り扱い説明書...
-
少しモヤっとすることがありま...
-
SBI証券のログインの2段階認証...
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
はじめまして。 質問させていた...
-
正しいスクワットについて。You...
-
教え方の違い
-
Yahoo mailでの 添付ファイルで...
-
Surface laptopでのChrome使用...
-
√5.2=2.28…は、どうやって求め...
-
教えて!gooでどうやって質問す...
-
MacBook 入力ソースに日本語がない
-
ワクラクという単発バイトのア...
-
iPadで撮った動画をパソコンに...
-
ExcelでUNIX TIMEをyyyy/mm/dd...
-
おなにーが気持ちよくない
-
COUNTIFS関数で結果が1多い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
Excel 結合したセルの参照
-
いちいち報告してくる友人
-
EOKIOのヘッドフォンのペアリン...
-
A4の紙を二枚繋げてワードで横...
-
MediaPad M3 Lite s
-
おなにーが気持ちよくない
-
正の数負の数について
-
SBI証券のログインの2段階認証...
-
Amazonにログインしたままにす...
-
MacBook 入力ソースに日本語がない
-
dヘルスケアで貯めたdポイント...
-
コリドラスのお腹の一部分が膨...
-
COUNTIFS関数で結果が1多い
-
FULL HD 1080Pの取り扱い説明書...
-
HP ProDesk 600 G1 SFF
-
lumixのs5m2でライブ配信するに...
-
LINEの写真のところに、ONEDRIV...
-
エクセル関数で数字の下一桁が...
-
こんな態度、よくあること・・...
おすすめ情報