dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人の好きな人を好きになってしまったのは悪いことですか?

いとこと高校野球を見に行ったあとに、いとこの好きな人だった高校球児に誘われ3人で遊びに行きました。
その帰りに、いとこがフォローを外された2つ目のアカウントで私のところに「こっちの方がよく使うからこっちでもフォローするね」と言われフォローされました。

その日から、その球児と毎日話すようになり、会いたいからと私のいるところまで来てくれたり、寝落ち電話に誘ってくれたり、野球の試合に来て欲しいと言われたり、お揃いのストラップをつけてくれたり、学校が違うにもかかわらず帰る時間を合わせてくれたり、と距離が近くなりました。

今もこの状態が続いています。


でも、このようになった結果いとこには人の好きな人を好きになっといてなんで平気でいられるの?、キモイ、無理、お前のせいでこっちは球児との関係が離れてったって言われてしまいました。

確かに、好きになった私が悪いです。

でも、彼氏を奪った訳でもないのにこんなに言われなきゃならないんですか?1度、いとこには球児のことなんてもう好きにならない、○○(私)にあげる、とも言われました。もちろん最初は好きになるつもりなんてありませんでした。気になりもしませんでしたし、もう会わないだろうとも思ってました。しかし、今は上記の通りになってしまいました。


もうどうすればいいかわからないです。

A 回答 (4件)

彼女は別に付き合ってなかったんでしょう?



ならあなたには責任はありません。従妹さんにはごめんねぐらい言っといても聞かないと思うが、これはどうしようもありません。

運命のいたずらと言うかそんなものですよ。従妹さんも離れるんなら離れる覚悟で付き合う事。

あなたには責任はありませんから。

    • good
    • 0

>確かに、好きになった私が悪いです。


そう思うなら、ごめんね、と言いましょう。

今後は私は、彼が好きだから彼の意思に従うよ。
彼にもっと素敵な彼女が出来たら、残念だけど見送るよ
といって、自分なりに成長しましょう。

僕の我慢がいつか実を結び
果てない波がちゃんと止まりますように
君と好きな人が百年続きますように♪

一青窈 - ハナミズキ

    • good
    • 0

人を好きになって何が悪いッ!

    • good
    • 0

人が良いと言う物は欲しくなる物ですから仕方有りませんね。


横取りされた人は怒って当然。分かってしているのですから、負け犬の遠吠えと思って勝ち誇っていましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!