
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
修行しなきゃダメとかいう人いますけど、特権意識の持ちすぎでしょうね。
修業したって駄目な人はダメ、修行しなくたって意識が高ければ利くってだけの話です。やってるうちに聞くようになるって事だってありますから。
私はやり方はちょっと違うけれど、古仏教の高僧、霊能者でもある方から修行に誘われました。私は不成仏霊たちを神仏に届ける役目があるとか言われました。でも当時はまだ働き盛りで家庭を持ったばかりだったので、家族を養うために断りました。仕事もまだ未熟だったしね。
するとお坊様から「何かあったら真言を唱え斬りなさい」といわれ、習いました。最初は神に書いて読み上げるだけでしたが、次第に暗記できスムーズに唱えられるようになりました。すると逆にあまり唱える場面が減ったんですよ。
力がつけばわざわざ真言唱えたり九字斬るまでもなく、大概は一言で済むようになります。要するにこれもまた修行の一つなんですよね。
なので最初はここぞと思うときにやり、そして続けることも大切だと思いますよ。
ただ形式にこだわりすぎると、頼りすぎると精神的に向上できなくなるので注意しながら続けてください。
前ほどじゃないという言葉から、ひょっとして向上してるのかなという気もしますので頑張ってください。

No.1
- 回答日時:
九字印ですね。
やっちゃいけなくはないと思いますが、あれは同時に指でも印を切らないと意味がないのと違いますか?印、切れます?
私の場合は、そういうときは般若心経を唱えます。あのお経は成立に疑問があるとされているのですが、効果の程は抜群です。
仏教系でない、神道系のあやかしである場合、その地元の神社(氏神様)の御札や破魔矢が有効です。この場合、地縁が大切ですので遠くの格式の高い神社より小さくても近い神社のほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
輸出貿易管理令の「単事象障害...
-
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
志望理由の添削お願いします 看...
-
医学部の5年生ってどれ程忙し...
-
マッチングアプリ
-
どうして、昔の医学部ってあん...
-
この目の下にあるのはニキビで...
-
胸ニキビの直し方教えてください
-
大学入学後すぐの休学に関して
-
医学部辞めたい
-
お医者さんで一人前になれるの...
-
医学部には必ず解剖実習がある...
-
慶応経済の3年生,4年生が将来の...
-
このブツブツなんですか、、、...
-
医学部に行かないでいける医療...
-
ニキビがある男性って恋愛対象...
-
なぜ、人間のちんこには骨がな...
-
偏差値35で臨床検査技師とれま...
-
一般に大学教授になるのは狭き...
-
アロママッサージを受けたい!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
輸出貿易管理令の「単事象障害...
-
医療系に詳しい方教えて下さい。
-
21歳で医学部目指すのは遅いで...
-
やりたいことが無くて、頭がい...
-
医学部医学科に合格して医師を...
-
みんな、ニキビができているの...
-
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
慶應義塾大学医学部
-
胸ニキビの直し方教えてください
-
日大や東海大ってfランなのに医...
-
昔の大学の医学部教授は絶大な...
-
医学部の5年生ってどれ程忙し...
-
アルバイトについてです。テス...
-
志望理由の添削お願いします 看...
-
一般に大学教授になるのは狭き...
-
医学部辞めたい
-
「偏見」って良い意味だとしても...
-
医療費について 国はジェネリッ...
-
マッチングアプリ
おすすめ情報