プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

<現象している>とはどういう意味ですか?

A 回答 (11件中1~10件)

現象している、という日本語が間違っています。



現象は名詞で動詞として使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<日本語が間違ってい>のですね。
聞いたことのない使い方で、すこし驚きました。

お礼日時:2022/05/23 12:42

現象学の場合、対象に関する知覚や想起により対象イメージが意識の中に構成されているなどの意味かもです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、猫に小判の心境です。

お礼日時:2022/05/25 16:43

事故が / 地震が 頻発している



台所から / 二階で 出火している

空港へはモノレールが 連絡している

双子の動作が 互いにシンクロしている

・・・

――こういったことが それぞれ現象している
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の御回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、猫に小判の心境です。

お礼日時:2022/05/25 16:42

さらに考えてみました。



「現象している」は、現象そのものが“している”という事ですが、「回答している」は、回答自体がしているわけではないですね。

「存在」という名詞は、普通に存在する、している、と言いますが、「現象」は動詞的(?)な使い方を、あまりしないのが不思議です。

これまで、あまり使われてこなかった、という事が違和感となるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再三の御回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、猫に小判の心境です。

お礼日時:2022/05/25 16:42

「知識」も「回答」も名詞の様ですが、回答する、回答している、なんて言い方はするけれど、知識する、している、とは言いませんね。



もしかすると、「現象」は、動きがイメージできる名詞だから、質問の様な使い方が、されるのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<動きがイメージできる名詞>だからですね。
その例として、運動とか回転とか移動ですね。

お礼日時:2022/05/24 15:06

なぜ 問題にするのかが分からない。



・ 科学する 哲学する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご尤も

お礼日時:2022/05/24 08:31

「具体的にあらわれている」とか「実際に生じている」というほどのこと(文脈にもよります)を衒学的に、あるいは気取って言う言い方です。

しかし、そんな不自然でイヤラシイ言い方をしなくちゃならんのは、実はその主張に自信がないからじゃないの?という読み方もできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<衒学的に、あるいは気取って言う言い方>ですね。
<不自然でイヤラシイ言い方をしなくちゃならん>と私も思います。

お礼日時:2022/05/24 08:30

現象している=現れている


存在している=(そこかしこに)在る
紅葉している=葉が赤くなる

名詞を使ってみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
名詞にする(している)を粘着すると、動詞化が容易にできるのですね。

お礼日時:2022/05/23 17:46

「現している」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
1.< 見えていなかったものや、存在しなかった物事などが、見えるようになる。>ということでしょうか?
2.「現している」は、げんしている、と読むのでしょうか?

お礼日時:2022/05/23 12:42

「減少している」(減って少なくなる) のことか



「そのような現象が見られる、現象がある」という使い方で、「観察される」という意味 でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
1.減少している、あるいは
2.現象が見られる、現象がある」という使い方で、「観察される」ですね。

お礼日時:2022/05/23 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す