dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カラスは生息地域によって性格が違いますか?

A 回答 (5件)

性格というか態度は違いますね。


ゴミを漁って追いたてられる所のカラスは警戒心が強く攻撃的で、あまり追われないところでは悠然と人間をバカにして、ゴミ漁りができない所のカラスは巣の近くで無ければ人間と関わろうとしません。

カラスは周りのカラスの態度から学習しますから地域性は世代を経て強化されるでしょうね。
    • good
    • 0

もちろん一羽ずつ違うでござんす‼️⌒(ё)⌒

    • good
    • 0

東京足立区のUR団地・ゴミ置き場に群がるカラス。


ここには「ゴミステーション」がなく、自治会が嫌がる住民を巻き込んで清掃当番を強制するため、モラルが保てないのです。専従の清掃員はいますが他地区団地のような働きはしていません。
「カラスは生息地域によって性格が違いますか」の回答画像4
    • good
    • 0

ネパールのカラスは人や車を利用してくるみを割る 食べ物を盗むような事をあまりしません 鳩のような感じです

    • good
    • 0

学者では無いので詳しいことは分かりませんが、


都会と田舎では多少の違いはあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!