dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親や他人の意見に従ったのも、
従うという選択をした
自分の自己責任?

A 回答 (3件)

そう思います。


誰も多分、本当には正解を
そもそも解ってないと思うのです。
でも他人や親は意見するわけで。
それを真に受けて
そうしてしまったのなら
自己責任なのかなと思います。
    • good
    • 1

自分を持っていない


他力本願
従ったら自己責任
    • good
    • 0

この世の中毒親という言葉が存在する通り、赤ん坊の頃から何がどう正しいのかを常に頭でこねくり回し、ときには乗せながら時には反発しながら自立というものはしていくものなのです。


親の言うことを聞かなければ飯を抜きにされるとか立たされるとか、そういう躾けと称し虐待チックなことをされてると、顔色をうかがったり「僕が悪かった」となるけれどそれをするのも二十歳までです。この世の中フェイクも真実も色んな情報があふれてます。それを試行錯誤して取捨選択して世渡りしていかなければいつまでも親は居ませんよ?
この世の中、知る者だけが得をするようになってます。いいことは大体教えてくれません。
自分の責任です。だけど、半分は親が強要した事による親の責任です。親の言うことを聞いていながら不都合なことは「自分で考えろ」と言うアホ親も居ます。そう言う時はこっそり、いい方へと取り替えて上げるのです。
後で責任なんか取りたくないでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!